MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
初代のプリウスPHVに乗っていましたが、2代目プリウスPHV(中古車)を購入し、乗り始めて2日目です。通勤に使用するので、毎日使用します。
【このクルマの良い点】
1.モーターとエンジンの2機能搭載、2.静粛性、3.燃費、4.スタイル、5.先進性の装備
【このクルマの気になる点】
グローブボックスの収納容量がない。車検証と取説が一緒に入らない。トランクルームの容量も少ない。
【総合評価】
通勤と買い物であれば電気自動車として使用でき、長距離はエンジン駆動で電欠の心配なく乗れる車です。電気自動車は長距離ドライブで充電器待ちがあると、1回の充電で1時間近く(先客待ち30分+自車充電30分)は待つことに。短距離&長距離に適したオールマイティー車です。
とにかく静か。信号待ちでアイドリング音なし。アイドリングストップの始動時キュルキュル音なし。
初代プリウスPHVとは比べものにならないほど進化しています。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.3 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.7 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ボディパネルはプリウスと共用となる。だが、ブルースモーク化されたヘッドライトエクステンション、シルバー塗装のメッキガーニッシュグリル&バックドアガーニッシュなどで差別化。バッテリーをフル充電させればEVとして26.4km走...
投稿日: 2014年09月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ5回くらいで合計運転時間24時間くらい
【総合評価】
燃費が良く電力によるモーター走行だけ続ければ電気代だけで済むかも。
静寂性は今までの車より格段に良い。
【良い点】
静かで燃費がよ...
投稿日: 2014年12月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】発売前に予約したので県内第1号として納車されました。ほぼ毎日運転します。来年の2月には初めての車検です。
【総合評価】非常に静かな車で燃費が驚異的ですばらしいです。とても満足しています。
【良い...
投稿日: 2014年11月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
運転回数 約45回
【総合評価】
運転のしやすさがよい。長距離でも疲れが、少ない。
【良い点】
燃費よし、コンピューターが自動で選択してくれる。高速道路では、前を見ているだけで良いと思います。
...
投稿日: 2019年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
当然走行音が静かです。」
【良い点】
試乗車なので燃費は良くわかりませんがいいはずです。
【悪い点】
ガソリン車に慣れているせいかスタート時の音がしないと不安です。
投稿日: 2012年06月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
モロ、プチミライでかっこいい。
走りも高級感覚でいい。
前のモデルとは天と地の差以上。
素晴らしい車になったが、日本人はC−HRなどの無骨デザインに走る。内装はイマイチだが、...
投稿日: 2017年06月27日
プリウスPHV(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウスPHV(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
199.5
72.6