MYページ
【総合評価】
プリウスよりもひとまわり大きなワゴンボディを採用。2列シートの5人乗りと3列シートの7人乗りが設定され、サードシート用のスペースを必要とする7人乗りにはトヨタでは初となるリチウムイオン電池が前席中央部に搭載される。プリウス以上の広さはもちろん、サードシート収納時もフロアはフラット。ボディが大きくなったおかげで動力性能はやや低下した印象も受けるが、実用上は大きな問題はない。プリウスよりも落ち着きのある乗り味が得られ、多彩なシートアレンジのおかげでファミリーユースにもピッタリだ。
【良い点】
プリウスよりも広く、開放感の得られるキャビン。
【悪い点】
ボディが大きく、重くなっているので燃費もそれなりに低下している。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.3 | 4.4 | 4.4 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 4.7 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
購入から2年、毎日使用しています。
【このクルマの良い点】
走る場所に応じてパワーモードを変えられます。高速道路ではパワーモードへ。高速域でもストレスなく加速できます。普段一般道路を走るときにはエコモードで...
投稿日: 2020年08月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
長く愛せる車
【良い点】
広い 加速が良い など
【悪い点】
冬道でぬかると吹かせないためJAFを呼ぶ羽目になる。
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】荒い運転、行儀の良い方で無い私が、非常に安全運転に
【悪い点】ドライブはエコ車独特の楽しみ方、スピード、走り、より燃費を楽しむ、
燃費向上のためしなくていいドライブをしてしまう。
投稿日: 2014年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】3年5ヶ月
【総合評価】荷室が広いので、冷蔵庫や物がたくさん積める。燃費がいいので遠出が増えた。
【良い点】荷物を積んでも燃費が良い。モーターアシスト時の加速は楽しく、別の車のようにキビキビ走る...
投稿日: 2017年01月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年 ほぼ毎日でした。
【総合評価】
良い車でした。息子にもこの車の良さを感じさせてやりたく譲りました。
【良い点】
現時点では基本的にハイブリッド車の集大成だと思う。新型が出ましたが私はこの...
投稿日: 2015年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリットカーという、ガソリン車とは一味違った乗り心地。
【良い点】
とにかく燃費がいいです。給油の頻度が以前のガソリン車の半分以下です。長時間の渋滞に巻き込まれてもあんまり心配しません。
スィーっという静かな走り出...
投稿日: 2014年01月27日
プリウスα(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウスα(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
104.5