MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
コストパフォーマンスは最高ではないでしょうか?
【良い点】
燃費がいいのはもちろんですが、静寂性乗り心地は
高級車なみ。
【悪い点】
室内空間が狭い感じ。リアシートのリクライニング機能が欲しい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まあ満足、もう少し小回りがきけばよい
【良い点】
前に乗っていたガソリン車に比べて燃費が2倍
【悪い点】
上り坂(アップダウン)、加速(市内)が多いと燃費が伸びない。車重が重い感じ
投稿日: 2012年12月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
高速オンリーで燃費計25キロ、プリウスにしていいのか悪いのか?
エクステリアデザインは置いといて、足は固め、雑音もそこそこ室内にひろう。内装も質素で空気抵抗意識したデザインのせいで室内...
投稿日: 2018年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】
燃費が良い、静か
【悪い点】
バッテリーからエンジンに切り替わる時に振動がある。
投稿日: 2013年09月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【良い点】
広い室内にゆったりとしたシートにより、長距離な運転も苦になりません。
【悪い点】
カタログでは燃費が30キロとアピールしているが、実際は20キロくらいと期待よりも出なかった。
投稿日: 2013年09月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
購入前の燃費が35キロほどときいていたが、実際20弱。最高燃費とはいい、やや納得がいきません。
【良い点】
それでも、常時20弱の燃費。経済的です。通勤には非常にプラスになります。
また、荷室も思いのほか大きかった...
投稿日: 2012年07月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】総合的には70点程度ですがとにかくハイブリット車は燃費が良くとても静かな車です。
【良い点】とのかく燃費が良いし、静かな車です。
【悪い点】動力性能でどうしても非力感がありました。
投稿日: 2013年01月08日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
351.5
168.9
65.7
46.1
70.5