トヨタ ノア 【X−Gエディションはとてもお得な特別仕様車です!】のレビューをご紹介

トヨタ ノア[2012年09月]

投稿者評価

平均

X−Gエディションはとてもお得な特別仕様車です! 投稿日:2013年01月18日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.3

【総合評価】
約10年ぶりのミニバン。
こどもが増えチャイルドシート+ジュニアシート2つ必要で小型車では乗れないと判断しミニバン購入。
購入の決め手は装備と価格。
5ナンバーミニバンが我が家では限界、そりゃ〇〇ファイアとかの何故か乗ると威張れる車にも乗りたかったんですがイメージが悪い+高くて手が届かないの理由で断念。
モデルチェンジ間近の車を、装備がよく値引きも大きいお買得車と取るか、設計が古いしすぐ型落ちのもったいない車と取るかで満足度が全く変わりますね。私はお買い得と思って購入しましたので非常に満足しています。
【良い点】
特別装備が色々ついて値段が安い。
特に良い装備は両側電動スライドドア、シートヒーター、リアエアコン、暗いと自動でつくヘッドライト。
こどもがまだ小さいのでノアの大きさで十分広いです、これがちょうどいい大きさと思います。
ボディカラー「ボルドー」は全くと言っていいほど町で見かけません、ですので駐車場でノア間違いが無いので助かります。
燃費もエアコン常時オート使用でリッター11km程度ですので満足しています。日産の高い専用バッテリー2個積んだハイブリット車には劣りますが、バッテリー交換することを考えたらノアの方がいいんじゃないでしょうか!?

【悪い点】
乗り心地がフワフワするのは否めません。
こどもが車酔いしやすい子の場合長距離運転時はかわいそうかもしれません。
運転手はあまりノアの良いところを感じる事ができない席になってます。
走りに関しては良いわけなく、左足(ひざ)ら辺が狭くスイッチ類も一目では良く解らずゴチャついている(特にハザードスイッチ、あの場所はいかん)。
新車で買っても、旧車とあまり見分けがつかずイマイチ新車感が湧かない。

  • 外観5.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能3.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格5.0
  • 内装4.0
  • 装備5.0
利用シーン
買物 通勤通学 レジャー
オススメ
ファミリー
特徴
広い 荷室 燃費 視界 落ち着き
プロフィール画像
バイスクルマン

  • 1投稿
  • 0いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ノア

総合評価

4.0
(675件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.2 3.9 4.1 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.0 3.6 4.0

おすすめレビュー

便利で、とても使いやすい!

  • トヨタ /ノア
  • DBA-ZRR80G

投稿日: 2020年10月10日

夫婦にとって、最高のクルマ。廃車になるまで乗り続けたい

  • トヨタ /ノア
  • X Vパッケージ
  • DBA-ZRR80G

投稿日: 2021年07月29日

良いところを引き継ぎつつ進化しているトヨタのノア

  • トヨタ /ノア
  • ハイブリッドX
  • 6AA-ZWR80G

投稿日: 2022年03月29日

ずっと乗り続けたいクルマ

  • トヨタ /ノア
  • ハイブリッドG
  • DAA-ZWR80G

投稿日: 2020年08月21日

背の高い車は、4WDに限ります。悪路以外でも走行安定性が高い

  • トヨタ /ノア
  • X ディライトプラス
  • DBA-ZRR85G

投稿日: 2020年09月28日

ファミリーイベントgot

  • トヨタ /ノア
  • DBA-ZRR70W

投稿日: 2021年03月11日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

ノアの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印