MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
大きさ、値段、使い勝手、スタイル等、どれをとっても無難な車。 特に欲しかった訳ではないけど、2人子供(小3、年長)が大きくなってきてそれなりの大きさの車が欲しかったから購入。 セレナ、ステップワゴン、アルファード(前型中古)を考えましたが・・・個人的に一番シンプルな形のノアに決めた。 初めはG’sを購入予定でしたが、315万は高過ぎで・・・妻の車なのでグレードは何でも良かったのですが、やっぱりスポーツっぽいのが良かったので、Siにしました。 特に不満も無く、また逆に際立てていい点も無く・・・ ただ、パドルシフトは良いですね。ちょっと減速したい時にハンドル握ったまま操作出来るので個人的には重宝しています! 燃費は・・・エコランプを気にして運転すれば11〜12km/Lぐらい行くかな? 車として、中の上、上の下って感じでしょうか・・・。
【良い点】
まず、パドルシフトにはとても満足しています。普通に走っているだけですが、下り坂などでちょっと減速したい時に、ハンドル握ったままパドル操作出来るのは良いですね!あと、レスポンスも良くて使いやすいです。 走りは不満な点に割り切ってます・・・と書いてますが、自分が想像していたよりはマシでした。相当フラフラ、フワフワと思ってましたが、我が家の裏にある山を軽く流しましたが、イメージしていたよりはかなりマシでした。 あと、カラーはガンメタ(グレーメタリック?)を選択しましたが、落ち着いた感じでとても満足しています。
【悪い点】
サードシートは、造りがあまりよくない。 子供が乗るにはまだ良いですが、大人にはちょいと厳しい。 60系のノアに乗っている方が居るので比べてみましたが、60系の方がマシかも・・・。 あと、セレナ、スッテップワゴンに比べると乗り降りが高いですね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
安全性能
【総合評価】
トータル的に良い
投稿日: 2024年03月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
TOYOTAのノアはシンプルなエクステリアと充実した室内空間が魅力の一台です。
初代ノアは2001年に5ナンバーサイズミニバンとして開発、販売がスタートしました。
初代リリースから20年以上という長い歴史を...
投稿日: 2023年07月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ノアには、純正・社外共にカスタムパーツが豊富に用意されています。
私は、社外パーツを全く使用することなく、純正パーツのみでかっこよく仕上げることができました。
もちろん、社外パーツには相応の魅力はありますが...
投稿日: 2022年09月26日
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
372.3
207
66.8
40.4