MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
同じノアからの乗り換えですが、特に内部の使い心地が格段の進歩。3列目に乗り込むときに、2列目の座席が自動的にクルン!と丸まってスペースをあけてくれるのです。3列目のシートをたたんで後ろにスペースを作るときも、前のモデルでは大汗かいていたのが、すっと持ち上がって、シャキン!とベルトをすればできあがり。非力な女性にも使いやすい仕様になっています。
【良い点】
以前のノアは、所帯じみた外観がたまにキズでしたが、今度のノアはスタイリッシュ!乗っててもあんまり恥ずかしくありません。縦長のデザインの割に横揺れも少ないです。スマートエントリーも便利。
【悪い点】
前のノアに比べて格段にアップしたものの、やっぱ燃費がねえ・・・仕方ないか。あと、右折の際、フロントガラスと運転席側のガラスの間の三角部分の柱に隠れて、右側が見えづらい瞬間があります。一瞬死角が生まれるのです。普通のセダンタイプや、前のノアでは感じなかったことです。そこだけちょっと怖い・・・
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
視界が良い。家族で出かける時に重宝してます。
【良い点】
加速もよく乗り心地もいいいです。三列目をたためば沢山荷物もつめます。
【悪い点】
販売台数も多いのか、同じ車種が多いので間違えることも。
投稿日: 2012年01月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ゆったり落ち着いて運転できる空間です。家族で出かけるのにもってこいな車!
【良い点】
クラクションの音が、純正とは思えない良い音。その他、標準装備のレベルが高く、毎日、運転が楽しみです。後部座席の真ん中の席も、3点ベ...
投稿日: 2012年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】トヨタらしい造り込みで、全ての面で他の同種車より 平均点を上回っている優等生と思います。
【良い点】見た目はソコソココンパクトですが、室内は想像以上に広い造りになっています。
また、全高さはそれ程高くは無いですが...
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良いそれだけです。おすすめはできますが無理にはやめてください!!お願いします
【良い点】
たくさん人が乗れるし、ハンドリングもいいと思います。よろしくお願いします
【悪い点】
とくになしです。あるといえば...
投稿日: 2012年09月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
かれこれ15年くらい乗り換えつつずっと乗っています。
車高が高いから視界が広くてすごく運転しやすいです!
見た目は大きいけど、車幅は普通のセダンの車と同じ(種類によってはもっと狭い)だから小回りも十分ききます。
私は免許をとっ...
投稿日: 2012年05月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
以前乗っていた車がディーゼル規制のため乗れなくなり、やむなく購入。
スキーに良く行くので4WD+VSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)&
TRC(トラクションコントロール)を選択したため、お得な特別仕様車...
投稿日: 2012年05月18日
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
376
207.7
70.2
35.4