トヨタ ハイエースバン 【2012年式 ワイドS-GL(2.7Lガソリン2WD)】のレビューをご紹介

トヨタ ハイエースバン[不明]

投稿者評価

平均

2012年式 ワイドS-GL(2.7Lガソリン2WD) 投稿日:2012年08月31日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.7

【総合評価】
総じて、非の打ちようがないくらい完成度の高い車。
正直なところ、200系以前のハイエースには全く興味が無く、一生乗る事は無いと思っていたが、5代目となる200系は違った。
2010年7月のマイナーチェンジで3型となり、外観、内装共により一層カッコ良く洗練され、単なる商用車の域を完全に脱してしまった。
所有すれば分かるが、他車とは到底比較出来ない程の圧倒的な存在感、カスタムして「遊べる」楽しさまでも備えており、業界唯一無二の存在。

【良い点】
■外観のカッコ良さ

■ダークな色で統一された内装(3型)

■広大な荷室と車内開放感

■前列の運転席、助手席のシートポジションの高さから来る視界の良さ。シートの高さは国内乗用車ではトップクラス?ランクルよりも高い

■ブレーキの効きの良さ、タッチの良さ

■回頭性の良さ

■ワイドは直進性、カーブの安定性の高さ

■静粛性(ガソリンなので走行時は超静か)


【悪い点】
■雪道は未経験だが、荷室が空だと簡単にスタックするかも。
舗装されてない砂利道の緩い上り坂でも後輪が空転し止まりそうになった経験あり。
雪国の方は4WDを買うべし。

■都会だと盗難の心配が・・・

■設定が商用車ゆえの法的な縛りが幾つかある


【その他】
◎足が硬くて乗り心地云々という人がいるけど、個人的にはそこまで硬いとは思わない。むしろ子供はフニャフニャのミニバンやセダンの足周りだと車酔いするけど、ハイエースだと酔わない。

◎ワゴンの設定もあるが、近所への人の送迎が主用途でない限りオススメ出来ない。後悔しない為にも迷わずバンを買うべし。

  • 外観5.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能3.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備3.0
利用シーン
趣味 ドライブ
オススメ
若者 ファミリー 男性向け
特徴
広い 荷室 視界 カッコいい ワイルド
プロフィール画像
yasu87456

  • 1投稿
  • 0いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ハイエースバン

総合評価

3.8
(155件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.4 3.9 3.4 3.7
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.9 3.8 3.7

おすすめレビュー

イケメン

  • トヨタ /ハイエースバン

投稿日: 2024年03月03日

自由自在なレイアウトでライフスタイルに合わせた使い方ができる

  • トヨタ /ハイエースバン

投稿日: 2023年04月27日

たくさんの荷物を積む方におすすめ

  • トヨタ /ハイエースバン

投稿日: 2023年06月29日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

ハイエースバンの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印