MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
アスリートV、ステーションワゴンで1JZターボモデルなので、パワフルで乗りやすい
クラウンの最後のステーションワゴンのため、古さはあまり感じない。
セダンからの乗り換えのため、荷室が広く、後部座席からも荷物に手が届くので使い勝手が良い。
やはりクラウンというだけあって、高級感がある。
パールとグレーのツートンカラーであるが、モールでしっかりと区分けされているので、クレスタやチェイサーのツートンみたいな安っぽさがなく、見栄えが良い。
【良い点】
MTに載せ替えているので、高級車なんだけどそこまで感じさせないのが良い。(自分が感じてないだけ?)
全席パワーシート(後部座席はリクライニングだけだが)のため、助手席で子供が寝ても簡単に
シートが倒せるのが良いし、後部座席も今までの車より背もたれ倒せるので寝やすくなった。
この車種専用のパーツは少ないが、JZX110系やアルテッツァなどの部品が流用できるので、結構いじれる。
【悪い点】
以前乗っていたマーク2ツアラーVと比較して200キロ重いが、それ以上に重く感じる。
コーナーでの後ろのヨレ感(1テンポ遅れる)があり、ちょっと攻めるには怖い。
同じエンジンのマーク2と比べて燃費が悪く2/3しか走らない。非常に悪い!
※高速で7キロ、市街地5キロ以下
ノーマルの足回りでは乗ってないので参考になるかわからないが、高速での道路の縦のうねりがあると、後ろの縦揺れの収まりが非常に悪い。いつもまでも揺れているので、家族がすぐ酔ってしまう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 4.6 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.4 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
新型クラウンにエステートがでるとは感激。
クジラクラウンのクーペにならぶ激レア車で今の時代に素晴らしいアイデア。クラウンイコールセダンを追加車種で補うトヨタの捨て身策は立派。
【総合評価】
エステートとス...
投稿日: 2022年07月16日
クラウンエステート(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウンエステート(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
745.3
101.4