MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
UX派。
【総合評価】
SUVブームの中、街中で出回りすぎて、、。
フロント、オーリスかと思えばC−HR、それもハイブリッドだらけ。価格設定や内装はひどすぎて、他社から大ブーイング。まあ、買った方々が自己満足してればいいが、この車はトヨタのトラップだらけで見ていておもしろすぎ。。。。。
【良い点】
ターボはいいんだが、1200ではやはり役不足感じるが。
ハイブリッドはどうみても、UXの踏み台感ありで、よく頑張りました。
【悪い点】
トヨタの作戦勝ち感があり、飛び付く方々の多さにビックリ。同価格なら選択肢がたくさんあるが?
燃費が欲しければ、、超かっこいいプリウスがあるが? かっこいいプリウスいかなくC−HRにいくのはセンスの問題? トヨタの捨て身の体勢が見えて、トヨタもデザインで追い込まれてるのか?
トヨタの上手いやり方で買っても1代で終了しそうで、他社が同じデザインでだしても見向きもされないだろう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.7 | 3.7 | 2.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.5 | 3.6 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
ハイブリッド、ターボ試乗したが、内容は両車いい感じ。
SUVは売れる時代でデビューしただけあって細かいところも研究されている。外国車で500万前後の中途半端なSUVより断然にいい...
投稿日: 2017年03月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1ヵ月購入より、期間も短いため十分に乗りこなしていないが、前車は、4WDのヂーゼル車だったので静粛さが特に際立った。平成9年製の車だったため排ガス対策の規制にかかり税金がだんだん高くなり、無駄になったため。...
投稿日: 2018年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
実際ディーラーにも行って乗り、友人が購入したので
一般道、高速と乗りましたが意外と楽しくいい車だと思いました。
デザインに付いても、私はとても個性がありいいと思いました。
レクサスのスピンドルグリルばかりでみん...
投稿日: 2017年03月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
保有期間8ヶ月、約1.2万キロ走行
【総合評価】
車としての出来は良い。だか、初期登録から約1年半でマフラー、サスペンションメンバーなど下回りに目立つ錆びが出始めるてる。最近の鋼材ってこんなもんなのか?...
投稿日: 2018年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
かっこいいし、ショーのまんま出すのは素晴らしい。
コンパクトSUVは当分トヨタが天下だな。
他社に期待したいが。。。
内装も考えられていて年齢層が広い。
かっこ重視だから、リアは...
投稿日: 2016年12月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
いすゞ ビークロス、ホンダ エレメント、 いすゞ フローリアン、 マニア向けの車だが、C−HRは? ただの開発陣の好み、わがままで世間にだす車ではない。やり方や戦略が下手。世界は目...
投稿日: 2017年03月23日
C−HR(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
C−HR(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。