MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
直列6気筒 静粛性 内装の高級な質感 充実装備(フロントカメラや電動リヤサンシェードなど) 希少車であまり見かけない 独自のフロントエンブレム
【総合評価】
走行距離の少ない中古車がお手頃価格で入手できました。
乗り始めは市内チョイ乗りの燃費が7Km/lでがっかりしましたが、年末に高速道路で往復1,000Kmを走行(燃費は14Km/l)してからは、市内チョイ乗りの燃費が10Km超/lまで改善しました。
恐らく、ガソリン直噴エンジンのインテークバルブに堆積したカーボンが、3,000回転の高速走行でかなり除去できたのではないかと思われます。
買い替え前に15年ほど乗ったプログレ(ウォールナットパッケージ)と比較すると、静粛性や振動抑制性、外板塗装や内装の高級感はプログレの方が上です。
電動チルト&テレスコピックステアリングでなかったのも残念。
それでもコストをあまりかけていないその後のクルマたちと比較すると、満足感はとても高いですね。
3代目セルシオ風のエクステリアは、それなりの存在感があって家族には好評です。(プログレのエクステリアは不評でした)
ガソリン車が絶滅する前に、直列6気筒の上質な乗り心地のプログレやブレビスに乗ることができて幸せです。
埋め込み式カーナビで地図データが2015年以降は更新できないのが残念。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.2 | 4.4 | 4.4 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.2 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いいです。
【良い点】
見た目・デザインがいい。
【悪い点】
もう少し大きさと燃費がよければ。
投稿日: 2012年07月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総じて満足度は高いです。静粛性・高級感・エクステリアなどが良かったですね。
【良い点】
フロントはインパクトあります。外車に間違えられますね。内装も木目調でgood。
【悪い点】
4WDだったせいか燃費は悪い...
投稿日: 2014年01月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
所有期間:1年
【総合評価】
90点
【良い点】
小さいけれど、高級感あり。
【悪い点】
純正エアロパーツが、全国どこを探しても無い!!
車関係の知り合いに探してもらっても無い!!
投稿日: 2018年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】中古で所有して四年になるが、全くのノントラブルで走りもよく非常に静かで直列六気筒の恩恵を十分感じることができる。
【良い点】落ち着いた大人のセダンであり、走っていて振動もほとんどなく常...
投稿日: 2018年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
もはや絶版車ですがもう一度このコンセプトのクルマを復活してほしい
【良い点】
内装の質、走り、静粛性、高級車であって大きすぎない。
今ではこれと同等の内装、作りの良さはレクサスでしかないかも。
【悪い点】
やは...
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
自宅が横幅の狭い駐車スペースですので、5ナンバーに近い車種を探していました。
中古車として買うには、価格がとても手頃ですし、静粛性も非常に高いため、
お買い得に感じます(整備がしっかりしたディーラーやお店がおすす...
投稿日: 2014年06月14日
58.3