MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
認定中古車 3年落ち購入後、6年6万キロ
【総合評価】
95点
【良い点】
絶大なるトルクパワーでどんな道でもスイスイ快適に走れる。
これだけトルクがあれば喧騒ディーゼル、加給ターボは必要ない。
郊外ならリッター15キロ以上〜17くらいまでなら普通に出る。
都市部なら10〜11キロくらいに落ちる。
【悪い点】
停止時での微振動(4気筒にありがちなプルプル) でもギアをニュートラルにすれば回避できます
【総評】
車体ベース、プラットフォームがよくできている。
エンジンルーム見ても部品の配置に余裕があり、整備がしやすい。
フォグライトもガラスカバーで光量のあるいいやつがついてる。
最近ありがちなコストダウン品ではない。ヘッドライト、リアライトは高級車のそれ。
下回りをみても構造、立て付け、バランスの良さがわかる。走りにもそれが出ている。
2014年秋頃にリコールでエンジンのピストンリング、アッシー交換したが、
ECUのバージョンアップ、エンジンもよりチューンナップされ
間違いなく長く乗れる。ようやくトヨタが思い描いていたブレイド本来の姿になったと思う。
CーHRに2リッターターボが搭載されるまで、プレミアムハッチの座は当分の間、譲らないでしょう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.3 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.4 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半年。
【総合評価】
4点。
【良い点】
余裕のトルクで時速100キロでもエンジン回転数は約1000回転。
静粛性も良い。
最上級では無いが、上級なら良しと思う。
【悪い点】...
投稿日: 2018年03月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走りにこだわらなかければ楽しく乗れます。
【良い点】
リーマン・ショック後に人気が急降下したため中古車市場は結構お値打ち。
そのわりに装備が充実してます。(カーテンエアバッグやプラズマクラスタなど)
排気量の割に...
投稿日: 2013年05月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
この年式の車でさえ、ここまで進化していたのかというくらい進んでいた。
【良い点】
燃費 1600のシャレード以上の燃費
下道走ってる時は、ほとんど1,000回転キープされてる。
アイドリングで走ってる...
投稿日: 2014年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ちょっと落ち着いた車に感じますが、結構走るところが気に入ってます。
乗り心地と安定感、静寂性はもちろん、ここ一番での加速もなかなかです。ほんとはスポーツカーほしかったけど、車好きなのでお金掛けてしまうので、燃費とそ...
投稿日: 2013年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトサイズで馬力の欲しい人に最適。燃費を気にせず走りたい大人にぴったり。ホントはクラウンクラスに乗りたいがスペースがない人。
【良い点】
加速感にイラっとしない。室内は気密性が高い。少々荒っぽく乗ってもハンドル...
投稿日: 2013年04月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
オーリスをもう一回り大きくしたくらいの大きさ、この大きさで
2BOXというのも珍しいですがおもしろいですね。
【良い点】
排気量が大きいのでなかなか機敏に走ってくれます。
メタル超のメーターなどかっこいいです。
...
投稿日: 2014年08月15日
81.1