MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
軽自動車を持っていたのですが、24歳の時、高速を利用する機会が増えたため購入。とっても運転しやすく、静かで、乗り心地もとても良いとても満足の車です。
【良い点】
静か。装備も高級感がある。走りもなめらか。室内も広くそれでいて運転しやすい。
【悪い点】
加速はいいが、その分燃費が悪い。
後部座席を倒せるが、フルフラットになれば大満足!
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.3 | 4.2 | 4.2 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 3.8 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタ18車種目のハイブリッドとしてオーリスに追加されたハイブリッド仕様。まず驚いたのはパッケージングのよさ。新型プリウス同様にバッテリーをリヤシート座面下に積んでいるからラゲッジスペースは標準車より狭くなっておらず、ハイ...
投稿日: 2016年04月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】トヨタは消費者をなめてるとしか思えない。試作品程度のCVTを平気で販売する。見かけだけの燃費数値をあげ、運転のし易さを二の次にまわす。
私はワーゲン・ポロからの乗り換え者です。車の車格はちがいますが造りの良さはワーゲンが数段上...
投稿日: 2014年01月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
注目のダウンサイジングターボエンジン搭載車に乗ってみました。排気量はわずか1.2Lですが、ターボのおかげで加速は十分な速さ。走っている感覚は1.5Lモデルよりも力強く、一般的な加速では1.8L以上の実力です。わずか1500...
投稿日: 2015年11月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2カ月くらい
【総合評価】
洗練されたデザイン、カッコいいですが若者志向にも見えます。
【良い点】
デザインはなかなかいいです、室内はシートのホールド性がとてもいいです。
雑味のある騒音はあま...
投稿日: 2014年09月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
毎日、二週間
【総合評価】
凄くいい車です。
【良い点】
カッコイイ
【悪い点】
特に無し
投稿日: 2018年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
2013年モデル、前期型150xsパッケージ
【このクルマの良い点】
エクステリアデザイン:同じ年式の車だと、どうも前時代的に見えるがこれは2020年でも通用する外観です。キーンルックが功を制したとえます。...
投稿日: 2020年09月26日
オーリス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
オーリス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
100.1
50.5