MYページ
【総合評価】
2011年12月に登場したアクアはヴィッツのプラットフォームをベースに開発。搭載される1.5LTHSIIは先代プリウスの改良版とはいえ、約70%が新規に設計されている。システム出力は100馬力だが、軽量なボディのおかげで走りはとても軽快だ。HVバッテリーを後席下に配置するためラゲッジルームは広く、低重心レイアウトによる安定感のある走りっぷりが見どころ。50タイヤを装着するツーリングパッケージはスポーティなハンドリングが確かめられる。
【良い点】
クラス最高の低燃費。タウンユース主体に使っても20km/Lを超える経済性も無理ではない。
【悪い点】
インテリアの質感が物足りない。とくにベーシックグレードはビジネスライクな雰囲気だ。乗り心地も硬質でしなやかさが得られない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.3 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
人気低燃費車「ヴィッツ」のハイブリッド車である、この「アクア」は、ヴィッツに最高の改良を加えた乗り心地満点の最新ハイブリッド車といえそうです。
【良い点】
モーターの静粛性と目を見張る低燃費が興味をそそります。
...
投稿日: 2013年09月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
思っていたより、燃費が良くない。
【良い点】
デザインは良い。
【悪い点】
車両重量が重いせいか、予想より燃費が悪い。リッター当り18Kぐらいしかのびない。
投稿日: 2014年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
コストパフォーマンスが良い
【良い点】
燃費が良い
【悪い点】
加速が悪い
投稿日: 2016年02月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
家族四人での使用で特に不便も感じず、良いです
【良い点】
普通に走っても燃費が良い。
【悪い点】
後席は、子供用ですね。大人には狭いと思います。
投稿日: 2018年06月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まだ目新しさも手伝って楽しく運転しています。
【良い点】
普通に乗っていて燃費がよい。
加速はまあまあ。
【悪い点】
インテリアがしょぼい。
オプションでもクルーズコントロールが国内仕様にはない。
投稿日: 2013年12月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
燃費は期待以上で走りも悪くないし、デザインも気に入っている。
しかし天井が少し低く乗り降りが少しつらいと思う。
投稿日: 2020年06月02日
アクア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アクア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
193.5
85.8