MYページ
【総合評価】
知る人ぞ知るハンドリングマシーンが「スイフトRS」。スイフトのスポーツモデルといえば「スイフトスポーツ」だけど、そこまで締め上げていない気軽なスポーツ感がたまりません。とにかく運転が楽しくなるんです。これ、隠れた名車ですよ。
【良い点】
フットワークにほかなりません。「スイフトRS」の正体は、日本仕様に欧州仕様のサスペンションとパワーステアリング系部品を組み込んだ欧州テイスト。その味付けが絶妙すぎて走りが楽しいのなんのって。「スイフトスポーツ」ほどハードじゃないから、スピードに頼ったり肩ひじ張らなくたって十分に楽しい。それに、ハイブリッドカーでもないのに普通に走って20km/Lに迫る燃費の良さにも驚きますね。
【悪い点】
個人的好みでいえば、標準装備なっているエアロパーツはないほうがいいですね。スイフトは素の姿が美しいので。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.3 | 4.1 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.0 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
4代目のスイフトを見たときは「え!こんなにカッコよくなったの?」と疑ってしまうほどの洗練されたカッコイイデザインに目を奪われました。以前乗っていた2代目のスイフトと比べて、ずいぶん精悍なフロントマスクに! 切れ長の...
投稿日: 2023年09月29日
スイフト(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スイフト(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
185.5
116.4
51.6
36.9
46.7