MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
私が愛車として選んだフィット1.3Gが失敗だったので、慎重に妻の愛車として選んだクルマです。
トランクの広さと左前方視界の良さはフィットが勝りますが、それ以外全ての面でスイフトRSが『圧倒的に』、そう『圧倒的に』良いです。
ゆっくり走っている限りコンパクトカーを越えた安定感、安心感があり気持ち良くリラックスして運転出来ます。
室内が狭いとの意見が多いですが、スイフトのシートが他車に比べて厚みがあるためです その為すわり心地はとても良く、小柄な私はシートが薄い分室内空間が広いものよりこちらが良いです。
16インチアルミホイール+185/55タイヤ、4輪ディスクブレーキ、本皮巻きステアリングなど価格を大きく超えた装備でお買い得だと思います。
MTを運転出来る方はそちらを選べばさらに快適だと思われます
【良い点】
1.ぐにゃぐにゃ感の無い正確で快適なハンドリングで直進安定性も良好
2.スピードメータと同じ径のタコメータも見やすいし、水温計が付いているのも良い
3.オプションのHIDは照射角度がとても広く明るいので夜間の運転も楽です
4.レスポンスも良く、よく効くブレーキ
5.18km/l程の良好な燃費、エアコンを使っても燃費の低下が殆ど無いのは驚き!(フィット1.3より10〜20%は良い)
6.トリップメーターがちゃんと2つある
7.任意にいつでもリセット出来る燃費計は区間燃費えお取るのに便利
8.パドルシフトでの加速は速くはないですがとてもスムースです。 またDレンジでもパドルのシフトダウンは効くのでエンジンブレーキが使えます
【悪い点】
1.左前方のAピラーとドアミラーの連続した大きな死角 スイフトに限ったものではありませんが、ドアミラーの形状をちょっと工夫してAピラーとの間に少しの隙間を作るだけで改良出来るので対処してほしいです
2.室内に不満は無いですが、さすがにトランクは狭いです。 フィットの3分の1程度しかありません
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.3 | 4.1 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.0 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
4代目のスイフトを見たときは「え!こんなにカッコよくなったの?」と疑ってしまうほどの洗練されたカッコイイデザインに目を奪われました。以前乗っていた2代目のスイフトと比べて、ずいぶん精悍なフロントマスクに! 切れ長の...
投稿日: 2023年09月29日
スイフト(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スイフト(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
186.7
115.7
50
35.9
44.4