MYページ
投稿者評価
平均
正直、トールワゴンをなめてました。この車は恐らく、コーナーでヨレて駄目なんじゃないかと思っていましたが、アップダウンのある中・低速コーナーでトルクフルな加速と安定したコーナリング性能を持つ。車重なのかどうか分からないが、スティングレーターボではタイヤが鳴いてしまうようなシーンでも、スペーシアカスタムのターボに関しては意外とどっしりとラインをトレースし、タイヤを鳴らす程には至らない。又、登坂力も申し分無く、安心して山道を走行できる。コーナーでの立ち上がりはアクセルを踏めばきちんとシフトダウンし、パワフルに加速していく。ブレーキはじんわりと効かせ、アクセルコントロールで調整していくと気持ち良く走れる。フロントにトーションバー式のスタビライザーが装備されている恩恵もあるのかもしれない。スティングレーターボよりも7センチ高く、車重も80キロも重いが、成人男性一人分を乗せているとは思えないほど安定している。直進安定性も良く、60キロからストレス無く加速する。装備に関しては、スイッチ類が素早く押せる配置ではない事が欠点。ただし、両側パワースライドドアを指先ひとつで開閉出来るなど、非常に使い勝手にも優れている。乗車していると室内も広く、視界も良好。それでいて全体的に軽自動車らしくないがっしりとした安心感があり、これなら買いたいと思う一台です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.4 | 4.1 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.3 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今のSUZUKIの最新の軽自動車だけあって燃費、装備、走行性能等々はこのクラスでトップだと思います。ただ、安全装備に関しては最新なのに、ちょっと残念ですが、オプションで付けられるよ うになりましたね。外見も大人っぽくて、カス...
投稿日: 2013年11月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2016年11月中旬頃〜
【総合評価】
とても満足しています。
【良い点】
シルバー+黒と、落ち着いたツートンカラーが一番の気に入った点です。
今まで軽自動車にしか乗ったことありませんが、今ま...
投稿日: 2016年12月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費もよく、初めての1台には最適です。
【良い点】
運転のしやすさ抜群で、燃費もよく、大きさの割りに室内も広く
特に慣れてない人には最適な車です。
【悪い点】
価格や性能考えれば、文句なしです
投稿日: 2013年09月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
拝見。
【総合評価】
スズキから素晴らしい軽自動車がデビュー。
かっこいいハイブリッドでコスパも最高。
やはり世界のスズキ、やることが違いライバルと言われてるメーカーより5歩先に進んでいる。ライバル...
投稿日: 2017年12月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】2週間
【総合評価】快適
【良い点】視野が広いので運転しやすい
【悪い点】段差衝撃でもブザーがなるのでびくっとすることがある。
投稿日: 2018年04月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
スズキ派。
【総合評価】
スペーシア売れだした。
よさがやっと伝わり始めた。実燃費や経済面で利点が多くかっこいいのと走る楽しさも他社とは違いちゃんとある。価格設定もコストのスズキ、好みだが軽自動車の意...
投稿日: 2018年05月24日
157.1
110.4
51.6