MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
所有 2ヶ月
【総合評価】
コストパフォーマンスに優れたコンパクトカー最強車
【良い点】
何といっても車内空間の広さとほとんどが標準装備でついているのがとても良い
3人家族(息子小学6年生)で休日に多少遠出する程度
荷物は積める方がいい(自転車も積めたら尚更)
燃費も良ければいい(当たり前に)
子供にお金がかかるので費用は乗り出し200万前後で
我が家の条件を見事にクリアしてくれました。
フリードプラスも考え見積りしてもらいましたが、オプションオプションで(SパッケージのLEDいらないんだけど)気がついたら270万くらいになり値引きしても240〜250万
一方ソリオバンディットは最初からほとんど標準装備なのでDCBSと右側パワースライドをつけたぐらいです。
ナビは全方位必要ないんで社外のパナナビやビルトインETC、フロアマット、スピーカー変更などで全て含めて乗り出し200万ちょうどでした。
外観もカッコいいですし、燃費も2000Km走り平均20くらいなので満足です。
ルーミー等も試乗しましたがエンジンはうるさい、力が無い、値段がやたら高いで論外でした。
車は日常で通勤、買い物などに使う方が圧倒的に多いわけで自分達の用途に合ったものを選ぶべきです。
この間おじいちゃん、おばあちゃんも含め5人乗って200Kmくらいのドライブと観光してきましたが特に疲れたなどもなく楽しく行ってこれましたよ
オススメの1台です。
【悪い点】
今のところ故障もないし、使いづらいと感じることもないので、特にないです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 3.9 | 3.9 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ソリオバンディットは、スタンダードなソリオに比べて外観デザインがシャープにまとめられています。ソリオよりも若者を意識したデザインでしょうか。とくにフロントマスクとリアについては、スタンダードソリオとは違う魅力が感じ...
投稿日: 2023年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スズキの傑作作品ソリオバンディッド、飽きがこなく軽快に走り実燃費もいい。エクステリアデザインから内装などなど素晴らしいスライド車。五ナンバーサイズはやはり運転しやすく無駄なくひとり乗車は完璧に楽しく、5人乗っても力...
投稿日: 2023年06月25日
ソリオバンディット(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ソリオバンディット(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
204
106.5
52.6