MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
外見は同じ。運転席に乗ってもマイルドハイブリッドと同じだが、タコメーターがモーターパワーメーターに変更されていて、マイルドハイブリッドオーナーからは違和感がありますが、タコメーターが右に移動したのはいいかも?アクセルを軽く踏んで1速から2速に変わるまでのエンジン音と引っかかった感じ、んんんんん? やはり5エージーエス、癖がオオアリ。。。。。? 思った通りアルトアールエスと同じ感じ。シ―ブイティのスムーズさがない、一部の人向きか? 国産から外国車、いろいろ運転してきたが、これは、お世辞でもいいとはいえない。エンジン音もうるさいし、ギアショックも大きい、マニュアルやオートマのほうがまだ静かでいいかも。子育て主婦や普通に運転する女性には向かない感じ。リアの100リットルタンクが完全に工具箱と発泡スチールで完全になくなってい る。これで燃費がマイルドハイブリットより悪く値段高いのであれば売れない感じ。それが一番心配?マイルドハイブリッドオーナーからしても実燃費だけは勝ってほしいな。スズキファンとして。。。。。
【良い点】
スタイルは相変わらずかっこいい感じ。他車からでたタンクなどの車よりは全然上品でいい感じ。
内装も今までと変更ないからいいですね。フルハイブリットの評価が今一でもタンクなどの車には行かずマイルドハイブリットに流れそう。
【悪い点】
5エージーエスにつきる。車重1トンこえてもシーブイティのほうが良かったか? そうすると、マイルドハイブリットの意味がなくなったしまうからメーカーも出せないか?難しいところ。フルハイブリットはイグ二スのシーブイティ積んで1トン未満で出したほうがよかった気がする。
これだと、どの評論家も5エージーエスはいいようには書いてこないし、燃費も・・・・・。フルハイブリットを待っていた方もいると思うが、試乗したら上記の内容がわかります。だいぶがっかりしました。少しフルハイブリット応援しなくちゃ。長距離や高速は燃費はいいかもしれないが、街乗りメインの方が多いと思うとんんん。残念。。。。。。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 3.9 | 3.9 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ソリオバンディットは、スタンダードなソリオに比べて外観デザインがシャープにまとめられています。ソリオよりも若者を意識したデザインでしょうか。とくにフロントマスクとリアについては、スタンダードソリオとは違う魅力が感じ...
投稿日: 2023年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スズキの傑作作品ソリオバンディッド、飽きがこなく軽快に走り実燃費もいい。エクステリアデザインから内装などなど素晴らしいスライド車。五ナンバーサイズはやはり運転しやすく無駄なくひとり乗車は完璧に楽しく、5人乗っても力...
投稿日: 2023年06月25日
ソリオバンディット(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ソリオバンディット(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
204.1
106.7
52.3