MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
今までの「インプレッサ」と言う名前でのスボーティなイメージでは購入しない方が良いですよ。ただし新型インプレッサは歴代のインプレッサと同じ運転が楽しい車です。また燃費や質感も向上していますし安全性もあり四人家族で車買う人にオススメできる車となっています。
【良い点】
今まで2台の歴代「GC、GD)インプレッサを乗り継いできましたが、インテリアの質感が向上している点。ダブルウィッシュボーン・リヤサスペンションの剛性感。新世代FB16エンジンのトルク感。スバル・アクティブトルクスピリット4WDの安心感。Aピラー窓採用による良好な前方視界。
【悪い点】
歴代インブレッサから変わりませんがインテリアでは収納にもうひと工夫が欲しいです。(トヨタに学ぶ)特にグローブボックスが狭いです。またGD系で採用していた車検証を収納する場所を復活させて欲しいです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.5 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.9 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】2019年5月に納車のため、1か月も経っていません。
【総合評価】自分としては、大変満足しています。
【良い点】内装はクラスを超える高級感があり、室内空間や荷室も思ったより広いです。安全装備に関...
投稿日: 2019年06月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】車体の色が空色で好きな色です。走りはまずまず、ただ装備は落ちると思います。ただ値段はそんなに高くはなかったと思います。
【良い点】車体色が好きな色が合った。走りはまずまず軽快な走りだと思います。ただ豪華さはありません。...
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】消去法で車を選んでいった結果、この車にたどりついた。そして試乗して気に入り、購入を決意。マツダのアクセラスカイアクティブと競合して、営業さんの対応の良さと、コストパフォーマンスで、この車に決めましたが、この車にして良かったと思っ...
投稿日: 2012年07月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッドといっても、プリウスのような超低燃費モデルを期待してはいけません。このクルマの位置付けは普通のインプレッサよりもちょっと動力性能が高く、ちょっと燃費もよく、内装を上質に仕上げた「インプレッサの最上級グレード」。...
投稿日: 2015年07月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大満足です。中はゆとりがあって、過ごしやすいです。まだ納車からほとんど日にちは経っていませんが、ずっときれいにしていきたいと思っています。
【良い点】
・広くて乗り心地が最高に良い。
・走行中も静かで、快適。
...
投稿日: 2014年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
前車は涙目WRXワゴンでした。新型は前車のような突出したものはありませんが、走り・乗り心地・使いやすさ等の全体的なバランスがかなり高いレベルで平均的に取れている点が魅力だと思います。
【良い点】
フワフワした乗り...
投稿日: 2012年12月13日
インプレッサスポーツ(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インプレッサスポーツ(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
129.3
61.7