MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
こだわりのある個性派向き世間では兎角変人と見られがちな人にはピッタリな車です。人が何と言おうとも好きなものは好きという方にもピッタリです。
【良い点】
一目でソレと判る他には無い個性的な角張った外観。スキー、山道、アウトドアーで発揮する走破性能。
【悪い点】
フルタイム四駆なのでしょうがないのですが何と言っても燃費は悪いです。今の低燃費時代全盛期にそぐわない高燃費車です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.7 | 3.6 | 3.7 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 2.9 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
フランスのちょっと古い車のようなカジュアルなデザインが素敵なクルマです。車高も以外に高いので、荒れた道でも問題なく走れます。
【良い点】
荷室を広く使えるようになっている他、屋根にも物を積めるなど積載能力が高いのが利...
投稿日: 2014年03月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
頑丈なわりに、小回りがきくと言うとてもいい車です。メーカーが日産という安心感もあります。
【良い点】
価格が良心的なわりに、しっかりしています。コストパフォーマンスに優れた車種だと感じました。燃費も悪くありません。
...
投稿日: 2012年02月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2000年に生産終了しているモデルですが、日本車とは思えないスタイリングに惚れて、二台目のラシーンです。エンジンは2リッター直列4気筒で150馬力弱のパワーを発生します。サスペンション周りはシルビアと同じものをかなり流用して...
投稿日: 2012年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
独特の形状を気に入るかどうかにつきる。
【良い点】
古臭いととるか、クラシックと取るかは人によって違うでしょうが、良い点はこの独特の形状につきると思います。また、乗ってみた感じとして、意外と室内は広く感じました。
...
投稿日: 2012年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンセプトとしては面白い車だと思います。弁当箱と揶揄されるボディも好みの問題でしかなく、ひどい破綻はないと思います。
【良い点】
当時としては種類が少ない小型乗用の4駆で、ウインタースポーツや寒冷地帯の日常車として便...
投稿日: 2011年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】フィガロからの乗り換えで1番長く乗った愛車でしたねぇw 新車で購入し9年乗り続け走行12万5千キロ、オイル漏れ2回(毎回3000キロで交換、2回に1回エレメントもかかさず交換)プラグ被り1回、オルタネータ交換、ラジエーター交換と...
投稿日: 2013年10月06日
ラシーン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ラシーン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
101.4