MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
大きな減点材料も、大きな加点材料も無く、優等生っぽい普通の子って感じです。中古で走行60,000Km程度のものを買いましたが、車個体の問題とディーラーの対応で少し残念な印象となってしまいました。もう少し良い個体であればもっと好印象の車になったかもしれません。
【良い点】
結構広い室内空間。ただ、使用頻度の少ない3列目の空間がもったいない。2列目がもっと下げられれば、さらに良かったのに。あと燃費さえ考えなければ、そこそこ走るエンジン。日産の得意のハイウエイスターの衣装も好きな人には良いかも。純正のHDナビは使い勝手が良く、気に入っています。
【悪い点】
塗装の弱さにはびっくり。塗色はサファイアブラックですが、普通に洗車するだけで傷を量産します。中古で購入時に日産純正の5イヤーコーティングを施工してもらいましたが、あっという間に光沢も無くなりました。塗装の弱さは軽四並みかそれ以下かも。各部のパーツの質感も1ランク下のクラス並み。バンパーのペラペラ感も悲しい感じです。こんなものかも知れませんが、気にされる方には大きなマイナス点かも知れません。マイナー車種ゆえにアフターマーケットでのパーツが皆無なのは寂しいところですね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
最高とはプレサージュの為にある言葉
【総合評価】
今所有のTU31で3台目になります。
ジェットスキー引いててもリッター9キロ位。通勤街乗りならばリッター10〜11キロ(田舎走り参考値)
視線の高い車...
投稿日: 2022年11月26日
プレサージュ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
38.4
111.3