MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
日産のリーフは、エンジンを搭載せず排気ガスを一切排出しない、ゼロ・エミッションカーとして開発され、未来的なEV(電気自動車)として、2010年12月に誕生しました。
その後、2017年に2代目となり、進化版として2019年に「e+」が発表されました。
「e+」は、大容量バッテリーの採用によって航続距離が40%向上され、322kmから458kmとなりました。
また、大容量バッテリー搭載により航続距離の延びはもちろん、それ以外でも最大出力・最大トルクも向上しているため加速や運転時における滑らかさも大幅に改良されています。
そのため、80〜100kmへの加速もスムーズに行えるため、高速道路での追い越しなどにストレスを感じる心配もありません。
その他にも、高速道路同一車線自動運転技術の「プロパイロット」や自動駐車システム「プロパイロットパーキング」も標準搭載している操作性・安全性を兼ね合わせた画期的な1台となっています。
【総合評価】
電気自動車には興味はあるものの、出掛けた先で充電できる場所があるのかなどの不安を考えるとガソリン車から電気自動車に変えるのをためらう方も多いはずです。
しかし、リーフe+であれば、一度の充電で458kmも走行できるため、長距離への外出も不安なく行えます。
また、EVの充電スポット数もガソリン補給用のサービスステーションの数である約29,000箇所の2/3程度にあたる21,000箇所を越えています。
気になる充電時間もフル充電までに8時間を要しますが、急速充電であれば、空の状態から80%まで充電するのに約30分〜1時間で完了するため、移動中における充電も安心して行えます。
さらにリーフe+は最高出力が218馬力、最大トルクは34.7kg−mのため、力強い加速が可能なだけでなく、自動駐車システムの「プロパイロットパーキング」、アクセルの操作だけで発進や加減速、停止まで制御できる「e−ペダル」も装備しているため、幅広い年齢層に受け入れられる1台になっています。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 3.9 | 4.4 | 4.5 | 3.3 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とにかく静かで加速もよく快適な走りです。高騰しているガソリンが全く不要ですので、超経済的です。
エコカー補助金がなくなった現在でも、最大78万円の補助金があるので、ハイブリッドカーと同じぐらいの価格で購入できます。
...
投稿日: 2013年09月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】100点
【良い点】とにかく、燃料費がかからない!子供の送り迎え、買い物、とにかく往復150km圏内は楽勝です。通常の生活なら、こんなに走る事はないです。夜に自宅で充電しても、毎回空っぽにならないので、50〜200円未満。...
投稿日: 2014年03月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
モーターによる走行の爽快感。クルマ好き視点で見ると、最大の注目ポイントはそこです。航続距離が短いのは確かにウィークポイントですが、そもそも普通のクルマ(エンジン車)と比べるのがナンセンス。遠乗りを考えずに、街乗りを中心にし...
投稿日: 2015年02月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】6か月
【総合評価】
これから進化していくことに期待。
【良い点】維持費が安い。月々のガソリン代の1割程度で済むし、車検もガソリン車に比べ、エンジンがないので、費用も半分に収まる。
【悪い点...
投稿日: 2016年10月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ほぼ満点
【良い点】
安定性・加速性・気持ちが若返る
【悪い点】
走行距離に不安がある
投稿日: 2014年06月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費の良さや静粛性の高さなど、魅力的な点があるものの、充電施設がまだまだ普及しきれていない点もあり、これからの車だなと思っております。
購入前から近隣の充電施設をチェックしておりましたので、その辺に不便はない環境化に居るの...
投稿日: 2014年07月17日
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
170.2
37.9