MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3日間にわたり、試乗車を完全に借り受けて使用してみた。
全走行距離は400km弱。
【総合評価】
【良い点】
アクセルを軽く踏み込むだけで、出だしから、高速域まで、極めて滑らかな加速であり、もたつき感が全くなかった。
踏めば踏んだだけ、驚異的な加速が得られる、レスポンスの良さは小気味よい。
エコモードにすると、アクセルの反応がマイルドになり、初心者、女性向けといえるかもしれない。
航続距離の問題が指摘されることが多いが、私はそれほど問題視しなくてよいように感じた。
必ずしも30分かける必要ななく、必要に応じて臨機応変に10分程度の急速充電で40km程度が回復するからだ。
急速充電器の所在確認はナビで簡単にできるので、休憩をかねてこまめに充電することで、デメリットがさほど気になるように思えた。
発想を変えると、エアコン(夏・冬)をエンジン停止した状態で使えるとも言えるわけで、エンジンをかけっ放しにするガソリン車に対して優位性がある。
シートヒーターが意外と心地よく、疲れをいやしてくれる効果があるように感じた。
今後気になるのは、耐久性だ。 構成部品がシンプルで、機械部品が少ない分だけ、耐久性が期待できるのではないだろうか。
【悪い点】
何といっても価格面。 中古車が出回りはじめたことで、新車へのこだわりがなければ、コストパフォーマンスの高い選択も可能になった。
経年、走行距離に応じて基幹部分へどのような影響が出てくるのかの情報が不足しているので、購入に踏み切る際の不安材料となる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.9 | 4.4 | 4.5 | 3.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
無
【このクルマの良い点】
無
【このクルマの気になる点】
無
【総合評価】
5
投稿日: 2021年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
リーフ40
【このクルマの良い点】
リーフ62KWでも40KWでも出足の加速は変わらず走行距離の違いだけで普段使いなら40KWで充分楽しめる。国産車唯一の加速あるEVのリーフ、やはり速さは素晴らしい。テスラ...
投稿日: 2020年11月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
新車・中古車の両方が選べます!
【総合評価】
Nissan Intelligent Choice
投稿日: 2021年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
最新リーフ試乗
【このクルマの良い点】
最新リーフは国産として最高なEVしていて頼もしい存在。加速や走り、回生も素晴らしくワンペダルできて速い。先駆車テスラに対抗できる唯一の国産EV。
【このクルマの...
投稿日: 2020年12月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
5
【良い点】
大変ていねいに対応していただき満足してます。
【悪い点】
投稿日: 2021年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
週一回の買い物がメイン
【総合評価】
静粛性 コストパフォーマンス
【良い点】
専用設計の車
【悪い点】電費
投稿日: 2021年07月01日
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
171.2
38.8