日産 デイズ 【最悪な軽自動車。】のレビューをご紹介

日産 デイズ[2013年08月]

投稿者評価

平均

最悪な軽自動車。 投稿日:2014年03月05日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 2.6

【総合評価】
初代ekスポーツに乗ってますが、奥様カーとして購入。ハッキリ言って最悪になりましたね。

CVT7とエンジンの相性が悪い。住宅街などクランクを走ると、ガタガタいうし

踏み込んだ瞬間もたつくし、アクセル離した瞬間にエンブレ作動まで、タイムラグがあるし

(車庫入れなどの際、ヘタに踏み込むと突っ込みそうになります)

坂道などで信号待ちをしてると、たまにブレーキを離した瞬間、後ろに下がります。

なんせ、レスポンス悪すぎ。

ディーラーにリプロを確認してもらって、2回ほど書き換えをしました。

1月23日に出た、ターボEG用リプロはこれから確認してもらいますが、

それでもダメなら、スロコンを付けようかと…。

イジる事が好きな方にはモッテコイなクルマに仕上がってますね。

足も柔らかすぎ。車高が高すぎ=重心が高いんで、ロールがハンパ無いです。

シートも直立に座る感じなんで、(ハイトワゴンベースになってるのか?)

体格のいい男性には、ちょっとキツイかも?

あと、ペダル位置!電制スロになったのか?前モデルekと比べると上になったので

ペダルが遠く(高く)感じて、運転しづらい感じがあります。

購入の際は絶対『試乗車』に乗ってから検討しなくてはならない車ですね。

アラウンドビューモニターは使ってませんが、(後付けミラーをかぶせてる為)

モニターが小さくて、視力が悪い人では見えづらい。(あれ、必要あるのか?と思うくらい)

シャープな走り、キビキビした走りを求める方には、おススメできない車です。

【良い点】
今や当たり前だけど、ドアロック連動でミラー格納されるところ。

N−boxの欠点である、リアシートのスライド機構がある事。

【悪い点】

すべて。あんな車を開発しちゃった三菱と日産。

  • 外観3.0
  • 乗り心地1.0
  • 走行性能1.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格3.0
  • 内装3.0
  • 装備3.0
利用シーン
買物 通勤通学 業務用
オススメ
女性向け
特徴
燃費
プロフィール画像
ひろさーん

  • 1投稿
  • 16いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

デイズ

総合評価

4.1
(131件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.5 3.8 4.0 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.2 4.0 4.2

おすすめレビュー

軽自動車ですが軽自動車ではない感じ

  • 日産 /デイズ
  • ハイウェイスター Gターボ
  • DBA-B21W

投稿日: 2021年02月13日

割安で程度のいい車に買い換えられて満足

  • 日産 /デイズ

投稿日: 2021年05月14日

車の購入

  • 日産 /デイズ

投稿日: 2021年02月19日

至れり尽くせりの安全装備などに大満足

  • 日産 /デイズ

投稿日: 2021年09月27日

軽ターボ車がすべてにおいてコンパクトカーに勝る

  • 日産 /デイズ
  • ハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション
  • 4AA-B45W

投稿日: 2021年03月15日

コスパがいいクルマです

  • 日産 /デイズ

投稿日: 2021年12月17日

日産の人気車種のクルマレビューを探す

デイズの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印