MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
レンタカー卒業を機に初マイカーを所有。予算は少なく中古車でもと思ったけど、このデザインで迷いは消えた。好き嫌いは個人差はあるとおもうが、好きな人にはとことんはまっていく魔力がある。色もグラファイトマイカを選んだ。街中でよく見るのがやはりダントツにグラファイトマイカだった。みな同じ思考なのかちょっと照れくさい。マツダは購入時は安いがリセールバリューがないと聞くが、それを考えてH社やT社に流れるのはいかがなものか。嗜好品として趣味の範疇として買うならやっぱデザインでしょ。男の買い物としてエコだ燃費だ云々いうまえに惚れた車にのる。これこそが至福の時でしょ。新型も今年発表でしょうが当分はこのデザインと付き合いたいです。
【良い点】
・なんといってもデザインでしょ。ザク○ロみたいに笑ってる感じ。
・コストパフォーマンス的には納得。装備品やETCやナビつけてもお安いほう
・走行性能は安定している。2000クラスぐらいのポテンシャルはあるかな?
・足回り固めなので運転が楽しい。
・ロードノイズもそんなに気にならない。
・エアコンが助手席と運転席で設定温度を分けられる。
・バックモニターがあるのでオシリが出っ張ってる車なので駐車が安心
・ゴルフバックはムリだがラゲッジスペースがそこそこ広い。
・フォグランプがついている。
・居住性はいい。が、20Sのシートが選べるならもっとよかった。
・助手席ボックスが奥まで広い。
・燃費計やガソリン残量計が見やすい位置にあるので少々うざいが助かってる。
・メーター類が赤。これがいい。
・コンソールボックスにソケットとAUXがあるのでiPodみたいなものを挿せてることができる。※オプションでiPodコネクタが選べるのであまり活躍はしませんが。ナビのところにAUXがあればもっとよかった。
【悪い点】
・ウレタンステアリングは滑る。オプションで皮巻きにしたいところ。
・新車なのにドアパネルから雨漏りがあった。気付かず放置した結果、カビが生えた。
正直ショックだったけどすぐに対応してくれた。当然だけど…。
・塗装面が貧弱。ちょっとしたことで剥げしまう。中古車ならまだ割り切れる部分もあるが、ちょっと神経質になってしまう。マツダは塗装面が弱いのかな?
・Aピラーが太いのでカーブや右折・左折は気をつける。
・後部座席ははっきり言って狭い。ゲンコツ1つもないかも。
前席は前に詰める必要あり。
・ワイパー部分がのところに枯葉がよくたまる。そして掃除しづらい。※環境しだいですが
・オートライトの感度がちょっとおかしいときがある。
・オートワイパーもちょっとおかしいところがたまある。
・ワイパーの範囲がやや不満。助手席側のバイザー近くはいつも掃除が必要。
・CVTだから割り切れるが、やや発進時はもっさり感は否めない。
・ハニカムグリルの掃除は難しい。
・カー用品店にいっても、対応製品があまりない。
・ダッシュボード・インパネ周りのやわらかい素材、これすごく傷つきやすいです。
・ヘッドレストの位置にやや不満
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 4.2 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.7 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
他の人と同じ車がいや等、個性的な車だとおもいます。
【良い点】
比較的乗ってる人が少ないのでいいです。
【悪い点】
燃費はあまり良くないです。リッター8程度です。あと、後部座席は結構狭いです。
値引き額はか...
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
見た目ヨシ、走りヨシ、
燃費ヨシで迷ったらこのクルマで決まりですよ!
【良い点】
特に良いのが燃費。通勤で常に15km/L以上の燃費を
たたき出しています。
【悪い点】
視界が少し悪いです。ただスポーティ...
投稿日: 2012年09月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーツカーとまではいきませんが、意外と走りが楽しめます。また同じマツダ車でもデミオと比べるとまだ室内も広いかと・・・。そこそこ走るハッチバックを探している方にはオススメ出来ます。私自身も概ね満足しています。
【良い...
投稿日: 2011年10月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地・走行性・内装・外装ともにとても気に入っています
【良い点】
内装の高級感
【悪い点】
燃費がもう少し良ければ
投稿日: 2013年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
CX−5やアテンザにも搭載される2.2Lクリーンディーゼルをひとまわり小さなアクセラに搭載。スポーティなエクステリアにディーゼルエンジンの組み合わせに違和感を感じる人もいるかもしれないが、その走りはきわめてスポーティだ。4...
投稿日: 2015年02月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大き過ぎず、小さ過ぎずでちょうど良い。ファミリー向けにも良いかもしれない。
【良い点】
ちょうど、良い大きさ。スポーツの割には燃費は悪い方ではないと思う。
【悪い点】
視界があまり良いとは言えないところ。...
投稿日: 2013年07月03日
アクセラスポーツ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アクセラスポーツ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
98.5
42.6
33.3