MYページ
【総合評価】
アテンザはデビューからちょうど2年で大幅なマイチェンを行った。エクステリアでは水平基調のグリルフィンを採用し、シグネチャーウイングの造形もより立体的になった。さらにアダプティブLEDヘッドライトの採用により、ハイビームで走行中でも対向車や先行車を眩惑させない新メカだ。インテリアもインパネを全面的に刷新して質感を大幅に高めている。マツダコネクトや電動パーキングブレーキ、ヘッドアップディスプレイの採用も注目に値する。
【良い点】
搭載される2.2Lのディーゼルターボに大きな変更はないものの、足まわりは操縦安定性と乗り心地を一段と高いレベルで融合させている。19インチ45タイヤを装着してもゴツゴツとした感触は抑えられており、乗り心地は快適。高速ではリッターあたり20キロの経済性も得られ、軽油の安さと相まってランニングコストを低く抑えることが可能。クルーズ時の静粛性の高さ、動力性能のゆとりもスカイアクティブDならでは。
【悪い点】
ガソリン車に比べればはるかに経済的だが、加減速の多い一般道での燃費はもうひとつ。この点ではハイブリッドのほうが有利だ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.4 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.2 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
アテンザ3年目
【このクルマの良い点】
燃料代(ディーゼル)が安いのでついつい走りすぎる
【このクルマの気になる点】
後期の内装はとてもいいです、中期なので4点かな。。。マツコネなんとかしてくれw
...
投稿日: 2020年09月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入して一か月
【総合評価】
ディーゼルエンジン、トルクあり重厚で走りイケます。
【良い点】
外観のデザイン、内装も気に入ってます、燃費も悪くなく快調に走りロングラン最適ですね。
【悪い点...
投稿日: 2018年08月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4カ月
【総合評価】
初のマツダ車ですが本当に買ってよかったと思います。もう2度ほどロングドライブに出掛けましたが、レーダークルーズコントロールがこんなにも便利だったとは!週末にハンドルを握るのが楽しみ...
投稿日: 2015年03月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1ヶ月
予算400〜500に設定し、4WD限定でGLA・A3クアトロ・NX・ハリアー・アウトバッグと
比較検討して、デザインとクリーンディーゼルに魅かれ購入しました。
好みが分かれるがデザインと燃...
投稿日: 2015年02月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とにかくスタイルが最高 細かなところに不満が無いわけではないがいいクルマです。
【良い点】
スタイルが最高 一目惚れでマイカーになりました また最新の安全装備がフルでついてるのも満足です クリーンディーゼルはパワーが...
投稿日: 2014年02月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
昨日納車。
エクステリアがとにかく良い。
インテリアはシンプルで好感が持てる。
【良い点】
クリーンディーゼルのフラットトルクは秀逸。
坂道ではストレスフリー。
ガソリン車の様にシフトダウンしてもどかしく感じ...
投稿日: 2013年11月03日
アテンザワゴン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アテンザワゴン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
96.4