MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
1500ターボでテコ入れされて多少は息を吹き返した感じ。スタイルや内装も普通でオーソドックスでしたが、ターボなどの付加価値でパワーアップ。後発のCH−Rも失速しはじめてきてコンパクトSUVからミドルSUV人気に? CR−Vも価格設定ロスでテコ入れが必要ですが、ホンダSUVは最高にいい車ですが、あと少し一捻りが必要。ヴェゼルのネック、フィツトベースのSUVで格下に見られてきた感じですが、ガワをスタイリッシュにして持ちこたえた感じ。最近の過激で焦点がないトヨタデザインが嫌な方々にはベストな一台。
【良い点】
エクステリアデザインやホイールのかっこよさに加えターボを積み走りも充分。
【悪い点】
最近は実燃費がいいだけでは売れず、
実燃費が倍走るハイブリッドよりターボが人気になってる? ホンダ好きはやはり走り重視。
フィツトベースでは限界があり、最近のホンダマスクも賛否両論。SUVブームではなくSUVが主流なコンセプトになり多目的車のよさが浸透しているのでホンダの海外版を国内でも販売すれば受ける。ホンダ車不人気の中、仕方なくマツダやスバルに行く方々が多少いるなか、ホンダからホンダ、ホンダから輸入車に行くのがベストな感じ、ホンダ車にヒット車を期待。スタイルと価格設定の見直しを。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 3.9 |
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
288.8
154.9