MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
2014年でもっとも売れたコンパクトSUV。都市部をメインに使うのであれば2WDでも十分だが、積雪路や悪路を走る機会があるなら4WDを選ぶのも悪くない。車重が重くなるため燃費にとっては不利だが、それでもハイブリッドであれば高い経済性は期待できる。ハイブリッド×リアルタイムAWDのメカは滑りやすい路面で前輪の空転を検知すると後輪へトルク配分が行われる。これはオンロードでも同様で旋回加速時には素早く後輪へトルク配分が行われて、スポーティな走りが楽しめる。FFでSUVの雰囲気を味わうのもいいが、通常走れない道を走れるのが4WDの醍醐味でもある。
【良い点】
見た目やパッケージングで判断すると生活4WDと大差ないように思われるかもしれないが、4WDメカを電子制御化することで緻密なトルク配分が行われている。FFでは無理に思われるようなダート路面の上り勾配も4WDはやすやすと征服可能だ。
【悪い点】
FFに対して燃費はやや悪化してしまう。だが、あらゆるシーンでより安心感のある走りが得られるのは大きなメリット。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
バランスいいデザイン。内装もワンランク上のSUV風でハイブリッドが9割り以上売れている。
【このクルマの気になる点】
Zグレードしか売れていない。
ガソリンのみのZグ...
投稿日: 2021年06月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
新型
【このクルマの良い点】
新型のデビュー、秒読みで最近流行のチョイ見せでミステリアスなエクステリアデザイン。内装も現行の継承でヴェゼルしている?
【このクルマの気になる点】
チョイ見せでデビュー...
投稿日: 2021年02月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
新型ヴェゼルかなり売れている感じ。
ホンダディーラーでもヴェゼル目当ての方々が多い。先代よりだいぶ様変わりしていて新鮮さはあります。グリルのせいで図体が大きく見える。
...
投稿日: 2021年06月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
新型ヴェゼル
【このクルマの良い点】
賛否両論意見が多くても普通のSUV風でホンダらしくはないが、面白い存在。外見の単純さで個性がなくても内装は上品に仕上げていてワンランクアップしたい感じ。Bセグメントの選...
投稿日: 2021年02月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
新型ヴェゼル。
【このクルマの良い点】
売りたいホンダの戦略。
外せないヴェゼル、売れる要素がたくさん。
【このクルマの気になる点】
ヴェゼルで転けたらホンダ危うい?海外では評価高いが国内では皆無...
投稿日: 2021年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
ホンダの唯一売れ筋ヴェゼル。ディーラーにて赤いヴェゼル見て不思議な車、グリル同色は他にない魅力?サイズ感は国内ではベストで運転しやすい。女性でも安心して乗れるホンダ車。パワーは...
投稿日: 2021年07月11日
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
294.6
151