MYページ
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.3 | 4.1 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.3 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ディーラ。
【総合評価】
ディーラでN−ワゴンのが来月デビューと聞かされ興味津々。現状もNボックスの影で少人気でしたが、ヒンジ付きの軽自動車として今回はホンダ歴代モデルのいいトコドリ風でデザインは面白そ...
投稿日: 2019年06月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
N−ONEとN−BOXの中間サイズですね。
個人的にちょうどいいサイズで気に入ってます。
【良い点】
ホンダは前方視界の良さに定評がありますがこの車も優れていて視界良好です。
メーターの色がきれいで夜イルミをつけ...
投稿日: 2014年06月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
毎日通勤に使ってますが、乗りやすく燃費もいいです。
軽自動車とは思えない質感、走行に満足です。
おすすめの自動車です
投稿日: 2017年05月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイトワゴンでライバルはワゴンRやムーヴですが、正直なところ室内の広さに関してはそれらと決定的な違いは感じません。ただ、フロントシートの作りがライバルよりもしっかり感じ、長距離移動の際には疲れにくいように思えますね。後席も...
投稿日: 2014年12月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
見た目は2ボックスのハッチバックだが、背の高さはワゴンRとほぼ同じ。背の高さを生かしたキャビンは開放感にすぐれ、後席も大人がゆったりと座ることができる。座面はNボックスのようにチップアップはできないものの、スライド機構が採...
投稿日: 2015年04月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】とてもかっこよく使ってて気分がよい
【良い点】最高だったよ。また乗りたいねぇ。加速がいいところハンドルをもった感じやアクセル、ブレーキの踏みごこちもよく最高の一台で
...
投稿日: 2014年10月21日
N−WGN(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−WGN(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。