MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
普段シビック乗ってるのでModuroXに乗ると凄く乗り心地が良く高級車のように感じます
運転していて道路の継ぎ目や段差があっても上品で衝撃はありません
スポーツ走行するような車ではないですがカーブなどでもロールも少なく路面に食いつくような感覚で足の完成度はかなり高いです
このModuroXは軽の領域を越えていると思います
【良い点】
・室内が広く黒の内装で本革や黒木目パネルで高級感がある
・足が良く操縦性や乗り心地が良い(前席)
・快適装備が軽と思えないほど充実している
・ターボなのでストレスなく走れる
・エクステリアも上品でスポーティー
【悪い点】
・ローダウン仕様であるのとリアシートが固く薄いので路面の段差などを拾い乗り心地が前席に比べ良くないので長距離のドライブに適さない
・フロントバンパーと窓が平らなので虫がつきやすい
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
一般的には狭いと言われる軽自動車の中でも、「ミニミニ」と言われるほどコンパクトなN−BOXですが、実際に乗ってみると大人4人で乗っても窮屈に感じません。ボックス型なので室内高を1400mmも取れるうえに、初代N−B...
投稿日: 2023年08月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ホンダのN−ONEは軽自動車ですが、ツアラー・Lパッケージに乗ってみて、そのパワーに驚きました。658cc 水冷直列3気筒ですが、ターボが搭載されているため、軽自動車であることを感じさせず、もたつくことなくスムーズ...
投稿日: 2023年10月18日
N−BOX(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−BOX(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。