MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
小型でこまわりも効いて、3列シートで7人乗り、しかも3列目もそんなちゃちじゃない。先代のモビリオからの乗り換えだが、乗り心地や静粛性、座席のすわり心地などワンランクレベルアップしている。
【良い点】
エンジン音が静かで、加速もまずまず。エコドライブモードにすると燃費向上。瞬間燃費がグラフになって表示されるため、エコ運転を心がけることができる。小回りもきき、いざという時は7人乗せれる魅力的な車。
【悪い点】
エコドライブモードだと加速が悪くなる。多人数乗せると坂道では1500CCの限界が垣間見える。あと、お値段もシエンタより高い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.9 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
7人乗りでも充分なくらいの広さで、乗り降りもラク、ただ悪い点でも書いたが、収納スペースが狭い。それを覗けば、満足できる。
【良い点】
運転席も助手席の足もとが広く 座り心地がいい。
後部座席も 大人が三人座れる広々...
投稿日: 2012年11月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタイリングは好みが分かれるところだと思いますが、まとまったパッケージです。マイナス点を差し引いてもお買い得感はあります。女性向きと思われがちですが、シニア層でやや足腰が弱った方も乗り降りやすく、また取り回しもよく視界も広...
投稿日: 2014年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デザインと言えば、スリムなんですけど内装が広々空間。はしりは、静かだった。
【良い点】
スライドドアなので乗り降りがスムーズに行く
【悪い点】
後ろの先の窓側がもう少し広めにあったらいいと思います。
投稿日: 2013年11月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ファミリーカーとしてよく出来ていると思う。
【良い点】
8人乗れることになっています、7人くらいなら楽々で快適です。
【悪い点】
燃費はイマイチ。HVにしうようかなと思うこともたまにあります。
投稿日: 2012年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車自体は標準店。今まで国産高級車・高級輸入車といわれるものを含め、過去輸入車3台、国産車12台とのってきたが慰安の車でホンダの車は三台目で、一番感じるの、今回洗車後の車の輝きが今まで一番悪い。
【良い点】
ミニバンで...
投稿日: 2013年12月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り出してから色々わかってきたので、購入を検討されている方向けに書きます。新車購入時の不満もありますがご容赦ください。
【良い点】
1. このサイズで八人乗りがある(あった)
2. 取り回しは楽 セダンに近い
3...
投稿日: 2013年02月25日
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
307.3
179
51