MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
広さ、燃費、使い勝手、1500ccクラスと考えれば最高の出来だと思います。
造りのチープさは最近の車どれを取っても当てはまる事ですから気にしてません。
それよりもツールとしてのこのバランスの良い造りに魅力を感じますね。
使う場面によって、もっと上のクラスのこれがあれば・・・と思う時もありますが、一時的な物で、色んな場面に対応する懐の深さは秀逸です。
【良い点】
小型ミニバンらしからぬスタイル。フル無限エアロ仕様で購入。
1500ccで7人乗り、27インチ自転車も積めて、積んだまま4人乗りも可能。
こんな車はちょっと無いと思います。
燃費が良い、まずリッター12km/lを割る事が無い。
コーナリング性能もなかなかのモノ。低重心で安定してる。
【悪い点】
足回りがちょっと固いのかな?ギャップを良く拾う。
買う時思ったが、オプション類が高いし、セット物が多くて自分好みに選べない。
プラスチックの内装が傷付き易い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.9 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
前車もボディカラーがシルバーだったので、今回の購入物件も同じシルバー系のガンメタにしました。
汚れも目立たず、綺麗にできてます。
社外品のナビを付けましたが、モニターの角度が少し上を向いており、インパネから少し前に出ているので、操作はし...
投稿日: 2014年08月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
妻が毎日通勤に使用していますが小回りが利いて運転しやすいと喜んでいます。
【良い点】
思った以上に燃費が良く三重⇒東京を往復出来ました
さすがに燃費の良さにびっくりです。
【悪い点】
純正ナビを搭載して...
投稿日: 2013年07月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に満足
【良い点】
カタログでは燃費は16.4km/Lだったのですが、実燃費はそれを超えていました。
購入後から走行距離と使用燃料数から実燃費を計算していますが、平均で17.8km/L(走行距離4万Km以上の...
投稿日: 2012年08月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
妻の通勤・買物用に購入しました。11月で2回目の車検となりますが,手放す気持ちにはなりません。CMどおり「ちょうどいいコンパクト」まさにそのとおりで,ちょい乗りにはもってこいの1台です。
我が家のフリードは初期のモデル...
投稿日: 2013年06月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
90点
【良い点】
小回りが利くのに、荷物も結構乗るしスライドドアなので、子供が隣の車にドアをぶつけることもありません。燃費も結構いいので以前乗っていたステップワゴンに比べるとエコな車です。
【悪い点】
特になし...
投稿日: 2013年02月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
何の不便も感じない快適な車。
【良い点】
3列目をたためばかなりの荷物が積める。アウトドア・レジャーにいいです。
【悪い点】
男性や大柄な人ならウォークスルーするにはきついかも。
投稿日: 2012年01月14日
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリード(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
297.3
177.1
50.4