MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】2019年12月22日より毎日乗車
【総合評価】★★★★★
【良い点】として静かで、運転がスムーズ、おそらく燃費が非常に良いと思う
【悪い点】ハイブリッド車に乗るのは初めてなので、慣れるまではエンジンブレーキが少し強めに感じる
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.3 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【良い点】全部
【悪い点】
車であるがためにやはり高いデスね〜
ちょっと買うのに勇気いりましたね〜
けどいい車なんですばらしいとおもいます
投稿日: 2013年05月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費性能が良い。一度満タンにすれば1ヶ月位はもってます。
【良い点】コンパクトなボディーながら室内は広々!
【悪い点】ハンドル周りのスイッチが多くて少し分かりずらいかも
投稿日: 2014年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まぁまぁ良い
【良い点】
燃費がすごくいい
【悪い点】
装備がいまいち
乗りごごちはいまいち
外観のデザインや内装のデザインは良くない
インテリアのデザインが普通
価格が高い
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
平成25年のフルモデルチェンジで、よりいっそうの進化を遂げたコンパクト・ハイブリッドの代表選手。クラストップの36.4km/l(標準グレード)を発揮するなど燃費性能も大きく向上しています。同クラスのライバルに比べ、室内居住...
投稿日: 2015年08月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
エンジン音も静かで運転もしやすいものの、燃費は街乗りではリッターあたり15km程度も出ず、ハイブリッド車の割にこんなものなのかなあ、と思ってしまいます。
車体の大きさの割にトランクルームの広さは確保されているので、大き...
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
4.5かな
【良い点】
後部座席が思いのほか広く感じるのが良い!
【悪い点】
燃費が、、、、、、、。
町乗りで平均16.6 / Lって。。。
ハイブリッドでしょ?
投稿日: 2012年05月18日
フィットハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フィットハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
78.9
38.9