MYページ
【総合評価】
ハイブリッドをパワーユニットにしたスポーツカー。かつてのCR−Xを連想させるスタイリングは懐かしくもあり、フェンダーの張り出しなどかっこよさのための見所もしっかり盛り込まれている。走りはパワフルというよりも爽快感を重視したもの。光の飾りで近未来間を演出したSFチックなメーターやバッテリーアシストを増やすことで加速力を増やすボタンなど遊び心をくすぐるアイテムも楽しいです。
【良い点】
ハイブリッド+スポーツという世界が味わえること。キビキビ感やコーナリングの安定感などハンドリングは走り好きでも満足できると思います。ハイブリッドだけあって普通に走れば燃費もいいですね。MTとCVTがありますが、速さや燃費でいえばCVTが有利です。しかし、運転する楽しさや爽快感を求めるなら絶対にMTを選ぶべきでしょう。
【悪い点】
室内は狭くて、後席は使い物になりません(シート風の荷物置き場と考えるのが正解)。着座位置が低いので乗り降りもしにくいです。だけどいいんです、スポーツカーなんだから。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費 外観 カッコよさは 凄くいいと思うけど 室内が狭すぎますね
【良い点】
燃費 外観 走りのよさは さすが ホンダかなって思いました
【悪い点】
室内が狭すぎます。友達の運転したんですけど こ...
投稿日: 2012年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
後ろの席は荷物置き場
走りはハイブリッドスポーティとしては
最高にエキサイティング
【良い点】
意外と速い!
足回りをちょっとチューニングしてあげれば
ミニサーキットまでなら楽しめると思います。
【悪い...
投稿日: 2014年12月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
個人的には大好きな車です。
コンセプトカーの時から気になっていて、新車で購入。3年間乗りました。(不運にも事故で乗り換えることになってしまいましたが…)
できればもっともっと遠くまで走りたかった!
走るのが楽しくなる車...
投稿日: 2013年09月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーティーなデザインでカッコイイです。加速性能、ハンドリングが良いのでドライブが楽しいです。
【良い点】
燃費が良いです。コストパフォーマンスが良い。内装がおしゃれ。運転席が広くて乗り心地が良いです。
【悪い...
投稿日: 2013年08月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走りはフィット。内装は狭い分、フィットより低い。
【良い点】
周りの人たちに「いい車乗ってるね。」と誉められる。
【悪い点】
走りは中途半端。
使い勝手は今一。
周りが見えない。怖いレベルで。
投稿日: 2013年08月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
エコは無視できないが、ある程度スポーティでないと・・・と思っている人向けの車。実用性はイマイチながらデザインも優れている。
【良い点】
・エンジンパワーは特別ではないものの、クイック・レスポンスのアクセルとしっかりし...
投稿日: 2014年08月07日
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。