MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
発売当初は気になっていた車でしたが、試乗したCVTはスポーティーなインサイトという感じで購入までは至りませんでした。最近になり日常に使用している車両の買替をストリームと検討していましたが、よく考えたらほとんど一人で乗ることが多く、実質2シーターのCR-Zで問題ないと考えてマニュアルの中古車を購入しました。燃費も走り方で20Km/Lは簡単に出すことが出来、スポーツモードに切り替えれば走りもそこそこ楽しめます。評価で酷評されている方も見えますが、そもそもファミリーユース目的で後席が狭いや、ハイブリットなのに燃費が悪い、スポーツカーとして他車と比較して遅い等そもそも目的にあった車選びを間違ったのが原因と思います。この車は独身者か、子育て終わった世代の車好きな方が適しているでしょう。また私はスポーツカーは別に所有していますので、用途により使い分けるセカンドカーとしてお奨めできます。
【良い点】
・一番の魅力はエクステリアと思います。これが気に入らなければどんな車でもすぐに飽きます。
・走行モードを切替でき、状況に応じた走りを楽しめます。
・システムを理解してエコ運転すればカタログ値に近い燃費が出せます。
・近未来的なデジタルメーターはこの車に似合っています。
・全長短く、コンパクトなため取り回しが良い。
【悪い点】
・長い坂道ではバッテリーがすぐなくなり、モーターアシストが効かなくなるため、エンジンを回すため燃費が悪化します。
・フロントバンパーの開口部大きいのがデザイン的にマイナスポイント。
・後方確認しにくい。デザイン上仕方ないと割り切って、安全運転に努めています。
・初期型のグレー内装は汚れやすく目立ちます。
・高すぎる価格設定。新車で買うのはあまりお勧めできません。ただし初回車検で多くの中古出回ってきたので、中古車は買い得です。
・普通の1.5Lのエンジンです。スポーツ志向の高回転型、ハイパワーを望む方いますが、開発コンセプトが違うからこの車に要求するのは間違いです。他の車にするか、ターボかスーパーチャジャーでも装着してください。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ホンダのCR−Zは、スポーティーな雰囲気満載のクーペ。外観からもスピード感が感じられる「かっこよくて速そうな車」です。
コンパクトな車体ですが存在感は抜群ではないでしょうか。スポーツタイプが好きな男性にはかなり魅...
投稿日: 2022年10月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
当時としては斬新なコンセプト、速そうな見た目、ミニバン一辺倒の当時にこれは欲しいと思わせる車。スポーツタイプにしては燃費もよく、後部座席を畳めば広い積載スペースも確保でき、2人乗車で考えれば実用性も良好。
【...
投稿日: 2023年08月22日
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。