MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
価格は他メーカーのライバル車より高いが、車全体の質感やスタイリング等トータルバランスでは満足できる
【良い点】
・スポーティで高級感があるスタイリングに一目惚れして購入したので、その部分では文句なし
・エンジン音が静かで、十分なトルク・パワーがあり走りが楽しめる
・高速走行はコーナリングも含めて安定しているし、追い越し時の加速も良くストレスなく走れる
・シンプルなインパネ
・トランクルームが広く使いやすい
【悪い点】
・排気量が2.4Lもあるので燃費が悪い
(街乗りで7〜8km、長距離で10kmぐらい)
・自分では足回りが少し硬い方が好きなのですが、同乗する家族の評判はあまりよくない
・他メーカーのライバル車に比べて価格が高い
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走破性能とデザインが秀逸
【良い点】
悪路走破性能にホンダイズムの走りがマッチした満足感の得られるエンジン
【悪い点】
やはり燃費。
未婚のアクティブ男子にオススメです!
投稿日: 2014年07月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
現行のCR‐Vは日本よりも北米市場で人気を得ているクロスオーバー車。2011年に登場し、ゆとりあるキャビンと実用的なラゲッジルーム&シートアレンジで使い勝手はとてもいい。ボディはやや大きめだが、取り回しが気になるほどでもな...
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
試乗しても速くて高級感があり軽量で走りや燃費もライバル?クラスを圧倒。
某車雑誌に比べてられても他車を陵駕。
実燃費や加速、走りなどなど2000ハイブリッドはミドルSUVにはベス...
投稿日: 2019年06月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
主人は遊び心のある車が欲しいみたいですが、子供に手がかかる時期はこんな車が一台あるとかなり助かります。
【良い点】
子供がいるといろいろなハプニングがあるものです。自転車の鍵を紛失、帰宅出来ず、CR-Vで迎えに行き自...
投稿日: 2012年06月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
5年、毎日。
【総合評価】
3代目は、アメリカで大人気で完璧。
ミドルカイエンや和製カイエンの代名詞だが、3代目CR−Vは国産のいい車。信頼性や燃費が違う。5代目、日本投入は? ホンダ
SUVはCR...
投稿日: 2017年08月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】今回は妻がメインに運転する車ということで、CR−Vを購入することとなりました。私はオデッセイ(RB3、Mタイプ)に乗っているのですが、このCR−Vにはオデッセイには無い装備品が純正で付いています。コーナリングライト、オートクルー...
投稿日: 2012年06月13日
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。