MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
6年、週3。
【総合評価】
間もなく新型がデビューしますが、評判がよすぎで気になってきました。某辛口評論家から新型CR−Vの4WDのできはいいしこれは売れそうと載ってましたが実車がまだない分わかりませんが、デザインはCR−VらしくこれぞSUVのお手本という感じです。昨今のSUV人気でなんでもかんでもSUV仕立てにして中身はただの乗用車が多い気がしてナンチャツテSUVが流行る中、BMWにいる友人からホンダ車は海外では大人気らしいと聞きました。外国車でも最近売れてるのはSUVが多いらしい。Xシリーズはバカ売れ状態と聞きましたが外国車は中身もSUVしていて乗りやすくあちらはディーゼルがメインらしい。話を戻してCR−Vは奇数代がアメリカや中国では大人気でグローバルな超高級車らしい。新型もデザインはかっこよくテールライトは凝ってていい感じ。内装もホンダらしくチャラチャラしていなく機能性に特化してそう。デビューが楽しみ。
【良い点】
奇数代は世界的に評価が高い。
乗りやすくNAでも十分な走り。
時代の流れで国内はハイブリッドとターボの2本立てになるみたいですが走りはホンダエンジンで間違いないし高級な部類で静かさや車重が軽い分軽快に走る。ターボのみオプションで3列シートがありますがハイブリッドは構造上2列までで、残念。でも上出来な車が登場しそう。国内SUVのパイオニア3台、CR−V、エスクード、RAV4勢揃いで面白く楽しみです。SUV人気はまだまだこれから、前奏曲にすぎないのかな?
【悪い点】
4WDのネック、実燃費は気になるが?
アコードやオデッセィと同じハイブリッドエンジンで車重軽いから実燃費も期待できそう。
ホンダの2タイプ、フィットベースかアコードベースかで車の質がだいぶ変わるがアコードベースのCR−Vは上品かつ高級路線でしょうが価格設定が難しそう?
評判がいいハイブリッドやターボとディーゼルも国内で出してほしい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。