MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
5年、毎日。
【総合評価】
3代目に乗って5年、ハイブリッドがそこらじゅう走っているがこれといったハイブリッド車がないですね。スタイル、内装のデザインなど、ハイブリッドになれば不思議と変なデザインになってしまっている。パワーもそこそこ燃費もいいかもしれないが、2400CCで1500キロの車重のホンダパワーには中途半端なハイブリッドはついてこれない。
運転の楽しさがぜんぜん違う。いろいろなハイブリッド試乗したが楽しさ、面白さがない。ただの移動車、つまらない。
多少燃費がよくてもいらない。
まだテスラのほうがぜんぜんいいが、まだ値段がばか高いので落ち着くまでは。車も電化製品になるのが寂しいかぎり。
60〜70年代のアメ車を筆頭に素晴らしいスタイル、かっこよさ、車の一番いい時代だが今の時代でなぜ現代風にできない? いつまでつまらない車を出し続ける日本メーカー。
世界に先駆けなくては?
【良い点)
グラマラスなボディー。
アメリカで大人気になるのがわかる。1、3、5代目とCR−Vの人気車種。3代目のガワに中身はテスラならいいかも。
【悪い点】
ないが、CR−Vのダウンサイジングハイブリッド、ヴェゼルは完全に役不足。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初SUVです、普通車とは少し違う雰囲気好きです。
【良い点】
タイヤが大きい安心感と視線が高い安心感、これだけでも買う価値ありです。
重ったるいイメージのハンドリングは結構軽くそしてしっかりしてます。
【悪い...
投稿日: 2014年08月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初代から現在に至るまですべて、何らかの形で乗車したが毎回進化し続けてると思う。特に現行モデルは、ドライバーシートを含めてリアシートでのポジショニングも良好で大きさのわりにゆったり感を実感できる。
また、室内インテリアも高級...
投稿日: 2012年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ターボ付きのSUVも魅力でしたが燃費やエコをちょっと考慮してこの車にしました。
【良い点】
2.4リッターエンジンは静かで力強くてスムーズな走りができます。
インテリアは高級感があっていつも掃除していたくなります。...
投稿日: 2014年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
質感の高い車で長距離ドライブも快適です。
【良い点】
加速力と安定感がありとてもスポーティーな車だと思いました。
【悪い点】
車体は大きく車重もあるので燃費はそれなりです。
投稿日: 2013年06月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
普通に乗る分には十分
【良い点】
視界が高いので見やすい
【悪い点】
小回りがきかない
投稿日: 2013年08月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】車高が高く雪道に良く安全装備が充実
【良い点】バックカメラがありバックする時に便利で安全。
エアーバック、横滑り防止装置、アンチロック等の安全装置で
安心
【悪い点】雪道走行時タイヤが...
投稿日: 2013年04月03日
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。