MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
2代目CR-Vは、とても乗りやすい車でした。
初代を引き継ぐ、凝り過ぎていない外観(見た目)が好きでした。
ちょっと硬めのサス、ちょっと重めのパワステ、元気なエンジン、ガランとした感じの室内、どれもが、今どきMTに乗りたいという自分に、ちょうどいい感じです。
4駆性能を除いては・・
【良いと思う点】
MTだった(MT車の設定があった)ことと、外観。カタチは、11年経った今も、いいなあ・・と思います。
同じ排気量(2L)のミニバンからの乗り換えでしたが、前車と同排気量とは思えないぐらい、力強いエンジン。
低速で扱いやすく、高速回転までよくのびる、気持ちのいいエンジンです。
このよく回るエンジンは、11年経った今も健在。まだまだ十分走れます。
(私的には、パワー不足感はありません)
2500回転を超えると明らかに加速感が増すのは、VTECだからでしょうか。(よく分かりませんが)
前後移動&リクライニングする、広い後部座席。
適度に広い荷室。
【あまり良くない点】
4駆機構・・滑り易い状況で4駆が働くと、動きがギクシャクします。
4駆のことについては、いろいろとご意見があるようですが、私のフィーリングにはあいません (^_^;)
【その他】
燃費 10〜11km/L。この燃費が良いのか悪いのか、分かりません。
MTのためか、一般道でも高速でも、燃費があまり変わりません。
現在のCRVのような「カタチ(外観)」が、今どきのSUV「らしさ」のようですね。
流行なのでしょうがないのでしょうが、やっぱり、2代目のような見た目がいい・・
もうすぐ手放しますが、まだまだ走れますので、ちょっとモッタイナイ。
11年間、ありがそう・・
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。