MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
グレードによる標準装備の差がほとんどなく、また、オプションが要らないくらい充実した装備です。
AWDが必要なければ20Gはおススメです。
20Gのエンジンは新しさはありませんがほぼ最終型で成熟されたエンジンなので逆に信頼性という意味では安心できると思います。
内装は樹脂が多用されていますが質感が悪いとか、安っぽいという印象はあまり感じません。
そもそも高級感を求めて車を選んではないので、気にならないです。
もともと燃費自体はあまり気にする方ではありませんがまあまあといったところです。
久しぶりに所有したいと思わせられた総合的にすごくバランスの高い車ですね。
【良い点】
もともと3代目を購入する予定だったのですが新型が発売されてしまいました。
FFが20Gしかないのでやむなく高速を含めて試乗しました。
3代目はとことん試乗しまくり、3代目に乗っている友人に高速なども運転させてもらっていたのですが動力的には遜色なしで驚きでした。
エンジンのセッテイングとCVTとの組み合わせがうまく合っているようです。
【悪い点】
最近の車の傾向なのか運転席での包まれ感は良いのですが、リアが見辛く見切りが悪くて慣れるまではかなり気を遣いそうです。
オプションに関して個別で選択出来ない、セットは止めて欲しい。
20Gにはパドルシフトが付いていない。
ホンダの4気筒の宿命なのかエンジンの振動がかなり気になります。
足回りが良く、剛性感、静粛性がすごく高いだけにとても残念です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。