MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ホンダのミッドシップはNSXとビートだけ。F1の血を受け継ぐスポーツモデル。と言いたい所だが、開発を入交氏が行ったため当時はアミューズメント指向に傾いてしまい、DOHCのエンジンを載せなかった事が一番の後悔。ただ、走って楽しい車。思い通りのラインが決められ、低いシート位置からの視界はまるで地を這うレーシングカーの気分。また、タコメーターを中心に配したメーターはレーシーな気分を高揚させる。
軽ならではのパワーでレッドゾーンまで回しきれるのが最高。
【良い点】
T−SQUAREのTRUTHをかけて乗れば、セナの気分。
当時本田宗一郎が乗って「これは良い!」と絶賛した。
【悪い点】
幌車なので青空駐車は厳禁。
昔の軽自動車規格なので小さく、回りの車の影に入ってします。その為交差点などで右折車に注意!
身体の弱いアスリート。激しい運動をするとあっちこっち悪い所が出てくる。だったらやめとけよと言いたくなるが、ま、仕方ないなと修理する。憎めないやつ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.2 | 3.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ビートは人車一体の走行を体験できるクルマです。エンジンがクルマの後側にあるミッドシップレイアウトで、前後43:57の優れた重量バランスを確保し、コーナリングの切れが抜群。クイックなステアリングギアのおかげで、少しの...
投稿日: 2023年04月27日
ビート(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
110.1