MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
ビートは人車一体の走行を体験できるクルマです。エンジンがクルマの後側にあるミッドシップレイアウトで、前後43:57の優れた重量バランスを確保し、コーナリングの切れが抜群。クイックなステアリングギアのおかげで、少しのハンドル操作でも機敏に反応してくれます。さらにレーシングカーに近いエンジンコントロールシステム「MTREC」によって、レスポンスもスムーズ。
また、ホンダらしい高回転型エンジン・660cc MTREC 12バルブエンジンを搭載しており、レブリミットは9000回転にも上ります。高速走行を続けてもヘタる感じはありません。走りの楽しさという点であれば「ABCトリオ(AZ−1,Beat, Cappuccino)」の中でも随一と言えるでしょう。「クルマを走らせる愉しみ」を五感で感じられる一台です。
【総合評価】
ビートの最も魅力的なポイントは走行性能。小排気量NAということもあって直線の速さはそれほどでもありませんが、いざワインディングロードに持ち込めば、ハンドリングやアクセルに即座に反応するコーナリング性の高さに驚きます。背中から聞こえてく盛大な吸気音なども気分を高めてくれるので、クルマ好きな人なら確実に虜になると思います。
ただ、ビートはポップなデザインを採用しているため、人によってはやや安っぽく感じてしまうかもしれません。スーパーカーを彷彿とさせる前開き式ボンネットや、ミッドシップならではのボディサイドのダクトなど各所にデザインのこだわりは詰まっているものの、どことなくおもちゃっぽさを感じてしまうのが本音です。
また、ビートはオープンカーなので、開放感にあふれたドライブを楽しめる反面、季節によっては快適さを損なうことも。幌(ほろ)をつけても冬はすきま風が入ってくることもあります。また防音材や断熱材の類も取り付けられていないため、ポップな見た目とは裏腹にエンジンやミッションの音、風切り音などが入ってくるスパルタンなクルマと言えるでしょう。(それが良いとも言えますが)
普通自動車第一種運転免許(MT) / 大型自動車第一種運転免許 / 3級自動車整備士(ガソリン) / 保険募集人資格
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.2 | 3.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
趣味の車として最高の車です。20年前の車なのにアフターパーツの数が多く、大切に乗ればまだまだ走れます。若い人から、私のような50才近くの世代でも共通に楽しめると思います。
【良い点】
スタイルが良く、軽でミッドシップ...
投稿日: 2013年05月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても良い!
【良い点】
非力なエンジンを感じさせないダイレクトドライブ感。オープンにして走ると注目を集める。最高のコストパフォーマンスだと思います。
【悪い点】
雨漏りが困るなぁ・・・・。
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハマる人にはたまらないクルマだと思います(自分がその一人)。
電子デバイスで制御されている最近の車とは違い、ステアリング・アクセル・ブレーキ・シフトの操作がダイレクトにクルマの動きに反映されるの で、まさしくクル...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
こんなクルマが存在したことじたいが素晴らしい
【良い点】
乗って良し、眺めてよし、いじって良し。とにかく楽しい。
【悪い点】
室内が狭いので身長が高い人、足が長い人は運転が困難。
パーツの供給がそろそろ...
投稿日: 2012年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ホンダらしい コンセプトのなかで作られた ミッドシップ 2シーターオープンカーである
【良い点】今だに目立つ 誰が見てもスポーツカーである 隣にGTRが並んでもおばさんや子供はビートをスポーツカーとみるだろう
...
投稿日: 2012年02月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観は今でも通用するはずです。非常にかっこいいですね。まさに大人のおもちゃといった感じで、ゴーカートと車の中間といったところでしょうか。
【良い点】
エンジンフィーリングが一番いいですね。燃費も軽くリッター18kmは...
投稿日: 2012年12月12日
ビート(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
111