MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
10台以上の個体で、トータル30回くらい
やっと安くて良さそうな個体を見つけて買った所です。
【総合評価】
運転して壮快、走らせて楽しい、置いといて可愛い。
【良い点】
ハンドルやペダル類の反応が、中途半端なスポーティーカーより遥かにスポーティー。
ブレーキのタッチがどの個体も良くて、ハンドルとの連携が取りやすい。
【悪い点】
当然ながら狭くて騒々しい。
当時の軽にしてはちょっと重い。
タイヤのサイズがちょっとマイナー。
雨漏りや錆は購入前チェックが難しい。
個体に寄ってはマフラーからの白煙、オイル食い等が有るので、買う前に要チェック。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.2 | 3.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
一月
【総合評価】
長い間所有したかったので最高です。
【良い点】
バイク乗りにとって、オープンカーは最高の乗り物の一つです。
【悪い点】
セカンドカーになるので、出費が嵩みます。
投稿日: 2018年11月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
未だにビートが愛される理由は、車に乗っている感、街中で9000rpm回しても遅いところ、スポーツしているところが楽しい、乗っていたい、ビートに乗って直ぐに感じた愛される車です。
...
投稿日: 2018年04月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】一回
【総合評価】4
【良い点】26年落ちで軽でオープンなのにボディがしっかりしている。ハンドルのすわりがよく直進安定性が優れている。エンジンサウンド、エキゾーストノートが素晴らしい。
...
投稿日: 2018年04月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
オフロードバイク増車を考えていたが,中古の軽スポーツという選択肢があるな,と思い立って検索して走行64000km,H5年登録のビート,再塗装&幌交換されてて,見た目ほとんどノーマルだけどサス・マフラー交換されている個体を見つけて即契約.
...
投稿日: 2019年06月25日
113.4