MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】良くも悪くも、普通の方には難しいかも。
ハイリスク、超ハイリターンなので、覚悟を決めて楽しめる方向きの車になっちゃいました(年式からいっても)。
【良い点】下記の悪い点を忘れさせてくれるほどの「車を操る実感」が手に入ります。
両手両足五感をフルに駆使して走る車です。
走ること以外はほとんど何もナイと言っていいかも。
【悪い点】あちこち弱い(AC故障、エンジンオイルの上がり下がり、雨漏り、サイドシルのサビ発生は宿命です)。
高速道路90km制限時代の車なので、飛ばすと燃費が悪く、うるさい。
タンクが25Lしかないので、航続距離が短い。
専用部品が多い(流用が効かない)が、欠品がちらほら。。。
※狭い、人モノが載らない、内装がチープ等はデフォルトなので悪い点ではないです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 4.2 | 3.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ購入して3日、400km走行
【総合評価】
お値打ちな価格になって大人が趣味で持てる車になりました
【良い点】
乗ってるとにやけてしまう楽しさ、オープンの爽快さ
悪い点はあるが、しょーがな...
投稿日: 2015年06月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約1年間所有
【総合評価】
2シーター、オープン、ミッドシップ。すべて楽しい走りのために作られた車。
小気味よい走りと、クイックなハンドリングは、日本の道路事情にマッチした車。
色々な車を乗って...
投稿日: 2017年01月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最近の車はパワーばかりを追いかけ、ドライバーは車に乗せられてる感が強い、
それに比べて ビートは ドライバーが車を操る事が出来る車です。
【良い点】
乗って楽しい!オープンにして走れば解放感たっぷり、
【...
投稿日: 2014年03月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
1991年、発売前の雑誌のスクープを見た時点で予約・購入しました。オープンでミッドシップ。世の中に市販車ではほとんどない?
ホンダらしいチャレンジ精神が見えて楽しい車です。
【良い点】
運転席はもうF1気分(乗った事な...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
マニア向けか?
【良い点】
小回り。
【悪い点】
いろいろ壊れる
投稿日: 2013年02月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観は今でも通用するはずです。非常にかっこいいですね。まさに大人のおもちゃといった感じで、ゴーカートと車の中間といったところでしょうか。
【良い点】
エンジンフィーリングが一番いいですね。燃費も軽くリッター18kmは...
投稿日: 2012年12月12日
ビート(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
111.2