MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
雪道に強く、タイヤのランニングコストが他車より良い!
【総合評価】
燃費とタイヤの交換頻度、整備コスト(税金含む)を考えるととても経済的な車。
燃費は大体17〜20km/Lあたり、タイヤサイズが165/65R15と、他の一般的な軽自動車155/65R14より2回りほど大きい為か、アルトとミラ系以外の軽自動車と比べて比較的軽量な車体と相まってか、そうそうタイヤが減らない。
前車に車重がデブちんなタントに乗っていたが、夏冬タイヤ込の走行距離大体4万kmで両方交換していたのが、タフトは現在の総走行距離12万kmでようやく交換したほどで、3倍ほどタイヤ持ちが良い。
頻繁にタイヤ交換しなくてはならず、タイヤ代で泣かされたくない人にはお勧めの車種。
スライドドア車ではないが、前後の席の使い勝手も悪くなく、後席フラットになる為荷物の乗り入れもさほど困難なものでもない。
あとタフトに限らないが、オートハイビームだけは絶対不要な装備。
自動でロー切り替えに反応する該当車が少なく、当初知らず知らずに前と対向車にめちゃくちゃ迷惑を掛けていたし、これをよく知らない搭載車に乗っている人は現在進行形で毎日他車に迷惑を掛けまくっている。
目つぶし装置を標準装備にしたメーカーの罪は重いと知れ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 4.0 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.0 | 4.1 |
タフト(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
タフト(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
148.2