MYページ
【総合評価】
スクエアなボディ、なのにスタイリッシュな、チェロキーの初期型(2代目)モデルです。現役だったのは1984〜2001年ですが、いまだに根強い人気があります。エンジンは4.0l直6ガソリン、4WDシステムは2WDとセンターデフ式4WD、リジッド4WD・Hi&Loの走行モードを選べる、当時からユニークなものでした。ラゲッジルームも広く、アウトドアスポーツのトランスポーターには今なお、オシャレに乗れそうです。
【良い点】
古いクルマですがメカニズムがシンプルなので、必要最小限のメンテナンスだけ行っておけばOK。そんなクルマで致命的なトラブルが起きた話は聞いたことがありません。とくにエンジンは設計こそ古いですが、丈夫で長持ち。
【悪い点】
というわけで、大排気量ゆえの燃費の悪さは、アメリカンSUVではお約束でしょう。3ナンバー+低年式ゆえの税金も負担大ですが、1ナンバーで乗っているユーザーも多いようです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.8 | 4.0 | 3.7 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 2.4 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
無骨で四角い形が好き。jeepチェロキーといったら、絶対このかたち!!
【良い点】
とにかく格好いいかな。
【悪い点】
燃費がイマイチ。税金が高いのが難点。
投稿日: 2014年04月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外装はかっこよくてとても満足な車。しかし常に故障が心配で電気系が特に弱いので窓を開けるのが怖くなる時期がありました。トランクルームは広々としていますが運転席、後部座席は外見の見た目よりも狭いです。
車高が高い分視界が良いの...
投稿日: 2011年10月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車後3日、60km程走行
【総合評価】
すでに発売から20年以上経過している車のため、今どきの車のような乗りやすさ、便利さは期待できません。この辺りは不便さを楽しめるような人であれば問題ないと思います...
投稿日: 2020年08月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とにかく見た目がかっこいい。
購入前、XJチェロキーはどんな情報を見ても「壊れやすい」「燃費が悪い」「お金がかかる」との評判でした。
家庭の経済事情も考え「諦めよう」と見納めに中古車屋へ行ったのですが、
いざ目の前にし...
投稿日: 2014年03月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
他に無い、多車で代わる車種が無い
シンプルであきがこなくて愛着が湧く
お世辞にも経済的とは言えないが、一度は乗っておきたいクルマ
【良い点】
意外と操作性もよく、小回りが効く。
視界良好、走破性抜群、ロングドライブ...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】2週間 ほぼ毎日
【総合評価】5点中4点
【良い点】街中でめったにすれ違うことがない車
【悪い点】燃費、エアコン パワーウインドウのスイッチ配置や操作性
投稿日: 2018年06月29日
ジープ・チェロキー(クライスラー・ジープ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジープ・チェロキー(クライスラー・ジープ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
169.2
106
63.6
195