MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】ECOの時代になってきたので、外車でもリッターあたり15km以上は走ってくれないと何かしら風当たりが強くなりそうです。
でも、走る喜びを感じることも大切に思っている人は多いと思います。
コンパクトなのに、FRだったことは大いに評価できるのではないでしょうか。ハンドリングや走りは、このクラスの他社との比較になりますが、ひとつ上をいっています。
【良い点】エンジンはアイドリングストップ機構付きで、信号待ちなどで停車するとすぐにエンジンが止まる。再始動時の振動や騒音は、日本車にもっと良いものがあるので大満足とはいかないが、エコのためにはこれくらいは止むを得ないところだろう
【悪い点】ちょっと新鮮さに欠ける印象もあるが、従来の1シリーズに比べると質感が向上した。またわずかだが、後席の居住空間が拡大したのも好感できる。まあ、従来のモデルは大人が座ると窮屈なくらいに狭かった
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.7 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.0 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3か月
【総合評価】
5 (5段階評価)
【良い点】
ドイツ車らしい品質、走行性能。
【悪い点】
特になし
投稿日: 2014年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3年
【総合評価】
走りにとにかく重点をおいた車。
後席に大人長時間乗車は厳しい。
RFT装着のため市街地の速度域ではかための乗りごごち、
高速になるほど路面に吸い付くような乗り心地になります。
...
投稿日: 2014年12月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】前から見るとbmw、後ろからはいまいち
【良い点】エンジン、ミッションともさすが、bmw滑らかで、ふけ上がりがいい。加速感も十分早い。
【悪い点】室内が狭く成人男性ではきつい。ハイソな女性向き。
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かなり気に入ってます★
【良い点】
高級感もあるから好きかな
【悪い点】
人気すぎてたまにかぶる!
投稿日: 2013年09月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
このクラスではメンテも含め走りトップクラス。
【良い点】
安定性・加速・ハンドリング・サス・視界。
【悪い点】
エンジン音うるさい・燃費・風切り音・オイルゲージない。リアガラス汚れやすい。
投稿日: 2013年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ10日
【総合評価】
今まで乗っていた、ボルボV70に比べるとコンパクトで運転しやすい。
【良い点】
コンパクトで運転しやすい
【悪い点】
後ろが見にくい。
投稿日: 2015年10月05日
1シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
1シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
425
249.6
110.9
80.5
120
52.2