MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
日常使いや高速走行でも、ジュリアに乗っていて力不足を感じるシーンはありません。発進や停止が繰り返される都市部でも、走り出しが軽やかなため、ストレスなく快適なドライブが楽しめました。特にヴェローチェはFRレイアウトを採用しているので、低重心かつ足回りも硬め。ジュリアは、まさにスポーツセダンという乗り味が味わえる一台だと思います!
アルファロメオの盾型グリルを活かした、迫力のあるフロントマスクなどのデザインもお気に入りです。おかげでイタリア車にしかない官能的な印象を感じることができました。
個人的には、乗り心地のよさもバツグンだと思っています。座席のホールド性も高く、長時間座り続けてもそんなに疲れることがなかったので、優秀な部類でしょう。長距離運転が必須となる遠出ドライブなどでも重宝しますよ。
燃費に関しては、良くも悪くもなくといったところですね。過去にこの車よりも燃費が悪い車を乗ったことがあるので、それと比べると標準な気がします。
【総合評価】
個人的にジュリアは、非常に完成度の高いスポーツセダンだと思っています。動力性能にデザイン、ボディ剛性など、車の細部までしっかりと作り込まれているからです。
それにハンドリング性能が他車種と比較して、頭一つ抜けているような気がします。少しのステアリング操作で、ドライバーの意のままに車両をコントロールできますから。ワインディングロードでの走行でこそ、ジュリア本来のポテンシャルを感じられると思っています。
価格面では、あまりいい評価はできないかもしれません。500万円を超えるというか、むしろ600万円に近い価格ですからね。自分の場合は中古車で購入したものなので、もう少し安く手に入れることができました。
ただ、中古車で購入したことが仇となったこともあります。エアコンのコンプレッサーが壊れてしまったことがあり、そのときの修理代はかなり高くなってしまいました。パーツの取り寄せ、工賃などなど。こればかりは外国車だからしょうがないと覚悟していましたが、実際支払うとなると高いな〜と思ってしまいましたね。
普通自動車第一種運転免許(MT) / 大型自動車第一種運転免許 / 3級自動車整備士(ガソリン) / 保険募集人資格
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.9 | 4.9 | 4.4 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】3回(主に試乗のみ)
【総合評価】10点中8点
【良い点】ぐいぐいと加速して、ハンドリングに素早く反応する。
【悪い点】まだカープレイなどのカーナビになれていない
投稿日: 2019年02月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
購入してちょうど1年。とても飽きることなく毎週末の土・日ドライブを楽しんでいます。
【このクルマの良い点】
エンジンは3855CCのフェラーリV8 ツインターボと同じボアストロークを持ちフラットクランクを採用し...
投稿日: 2020年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
納車から早10ヶ月、大きなトラブルも無く機嫌良く走ってくれています。前車のVWボーラV6も素直な良い車だったのですが、刺激的ではありませんでした。
このジュリア程所有する悦びを与えてくれる車は今までありません。晴...
投稿日: 2020年05月27日
ジュリア(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジュリア(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
406