MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
新車で購入し8年目の付き合いに入ります。
【総合評価】
唯一無二のデザインとアルファロメオであること。何気ないドライブや洗車も趣味になり、日常を彩ってくれます。
デビュー当初は決して評判は良くなかったが、トータルの魅力で考えると8年目を超えても乗り換える車がなかなか見つからない魅力的な車です。
【良い点】
ジウジアーロが「作りたい車を作った」というブレラを踏襲したデザインは何年たっても色あせることなく今も斬新です。
アルファらしからぬ剛性感。開発者が「EURONCAPに5つ星より上があれば7つ星をとれる」と言ったほど156/147世代とは隔世の感がある。
デビュー当初は「謳わない」と言われたエンジンも5万km付近から明らかに謳うようになった。
優れたハンドリングは運転していて安心して楽しめる。
当方の左6段MTは適度にショートストロークで小気味良いシフトチェンジを楽しめる。
156のように楽しいのに疲れるということがない。
荷室が狭いとか言いながらゴルフバックが2つちゃんと載る。
【悪い点】
燃費がいまひとつ伸びないこと。
塗装がやや弱い。昔のアルファに比べれば遥かにマシだが。
後席のシートの座面がやや沈み気味で酔う人にはつらい。うちの娘は前席でないと必ず酔う。
忘れた頃に電装系が故障する。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.5 | 4.3 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.4 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
中古車でワンオーナー5万キロの車両を購入アルファロメオは164から156までかなりの台数を乗り継ぎましたがその中でもこの159は斬新でカッコ良く素敵なデザインとおもいます
巷ではアルファの仮面を被ったGMだと...
投稿日: 2016年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】満足する
【良い点】室内に高級感がある
【悪い点】
投稿日: 2014年11月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】クルマのデキはいいです
【良い点】156や147、155のイメージとはけっこう変わってしまいましたが、大人のイタリアンセダンですね。
しかも、希少なことに3.2リッターというそれなりに大排気量でマニュアルが選べた。
...
投稿日: 2013年06月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
人気車種156の後継モデル。試乗車は当初に導入された6速MT/左ハンドルという渋い個体。156に対し豊かになったボディと室内空間、なめらかな乗り味がどが印象的だった。
【良い点】
実用セダンと見做せば申し分なしの...
投稿日: 2016年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
156にあったやんちゃな面は大人になり、静粛性や剛性、ハンドリングが向上しました。おとなしくなったと評価されがちですが、やはりアルファのレーシングスピリットは健在です。
【良い点】
美しく、見ていて飽きないデザイン。...
投稿日: 2013年07月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
自分は 3.2 を中古で購入しました。
フロントマスクがとにかくカッコいいです。
リアは少し平凡な感じがするかな?
3.2 は自分にはオーバースペックだったかなと思います。
速いしトルクフルだけど、一般道では操る...
投稿日: 2013年07月02日
アルファ159(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アルファ159(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
83.6