MYページ
投稿者評価
平均
否定しているような内容ですが、車としては本当に気に入ってます!!
とばしたりしなければコストやパフォーマンスを考えると最高の車です^^
【総合評価】
よくできた車で、さすがBMWと思います。
4シリーズなので高級車ではありませんが、細かいところまでまともに出来てます。
ドライバーの気分を昂揚させてくれますが冷静に考えると微妙です。
スポーツカーでなくスポーティーカーかなと思ってましたが、GTカーでした。
の割には中途半端でラグジュアリーグレードにすればよかったかなと思います。
とても運転しやすいですし、装備も充実してるので運転が苦手な人にもいいのかも。
【良い点】
窓が大きく明るい。
やはりこのご時世にクーペだぞという自己満足。
燃費が一昔前の国産車ばりに良い。
4気筒でもスポーツモードにすれば、気持ちいいこと。
エンジンは本当に良いと思います。
乗り心地もMスポでも、けっこういいです。
後席も子供を乗せるのにピッタリです。
【悪い点】
・ブレーキの踏みシロが長過ぎる。
オプションのMブレーキは不要と思いつけませんでしたが失敗したかな?
ワインディングを調子に乗っていいペースで走る際ABSが効くレベルのブレーキをした際に思いました。
・ABSがすぐ効く。
スポーツABSでないからしょうがないのかな。
でもランフラットタイヤのせいなのかも
・スポーツモードのステアリングの重さが不自然
ノンパワステの車に乗ってるからか、すごく不自然に感じます。
軽いままでいいのにと思います。
・スプリングが軟らかい。減衰力の立ち上がりが遅い(わりにコツコツする)
悪いところか良いところか不明です。こういう性格の車とも思うので下手にいじらない方がいいのかも
・ATF本当に交換しなくていいのか凄く不安
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.6 | 4.6 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.9 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
3シリーズのクーペ版が「4シリーズ」。で「4シリーズグランクーペ」とは4シリーズのスポーティな5ドアハッチバック版。つまり「3シリーズの兄弟でかっこいいスタイルのハッチバック」となります。流麗なフォルムだからと言って実用性...
投稿日: 2016年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
オープンカーといえば2シーターに目が行きがちですが、家族がいる人にとっては購入が難しい。そこで目を向けたいのがリヤシートを備える4シーターオープンカー。BMWの4シリーズカブリオもそんな1台です。ベースは3シリーズのクーペ...
投稿日: 2016年01月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1ヶ月
【総合評価】広くはないが悪くはない使い勝手と何よりも魅力的なボディ
【良い点】見ているだけで幸せになれる
【悪い点】家族持ちには奥様からの冷たい視線がまっているかもしれません
投稿日: 2016年12月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
E36の時代から、3シリーズのクーペ系モデルはフロント部分のボディパネルも専用化していたが、後継の4シリーズでは独自性をより明確にしている。とくに、3シリーズに対してのトレッドと全幅の拡大は注目すべきポイントで、いかにも...
投稿日: 2014年12月25日
4シリーズ(全て)(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
4シリーズ(全て)(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
737.5
283.9
317.4